fc2ブログ

タイトル画像

沖縄遠征③

2016.01.25(11:02) 2165

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。




寒いことは寒いけど、

長崎や鹿児島よりも雪がないっすね~。


あさ 001

あさ 005

あさ 003





というわけで?

1週間前になりますけど、

沖縄遠征 3日目です。




那覇空港 7:15発の飛行機で石垣へ・・・。


初日は朝4時起床で

この日は朝5時起床。

日中の時間を有効に使うには仕方ないのですけど・・・。



那覇からの飛行機は

米軍機とのからみでしばらく低空飛行です。


沖縄ゴルフ 044



着後、

とりあえずホテルへ・・・。


エグゼス石垣島です。




沖縄ゴルフ 048

沖縄ゴルフ 047



北国からいらしたご一行様には

これだけでテンション 上がりますよね~。



沖縄ゴルフ 049




1時間ほど休憩した後

さっそく観光です。




レンタカーで川平湾へ。




沖縄ゴルフ 050



写真ないですが

きれいなサンゴ礁を満喫。





お昼は

八重山そばの名店「ゆうくぬみ」さん。


沖縄ゴルフ 055



今時期は

観光的にはオフシーズンなため数量少なく

5人分を7人で分けて食べました。。


沖縄ゴルフ 053




そして、

いよいよ離島の竹富島へ・・・。



つづく。






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

沖縄遠征②

2016.01.24(11:56) 2164

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。




日本を寒波が覆ってます。

西日本や九州では慣れない雪のため

交通網が乱れているみたいですが、



シャポー 008



こちら秋田県湖東地区は

いたって穏やかです。



シャポー 010



森川商店は日曜・祝日も営業いたしております。

遊びにいらしてくださいね。






昨日は

お誕生会&新年会で洋風居酒屋シャポーさんへ。



シャポー 007




石垣島のお土産

石垣島名産マーミヤかまぼこ


シャポー 002




ハブアタッ~ク!!


シャポー 005


ハブのエキス入りですよ。





さて、

その、沖縄でのゴルフです。



最初のゴルフ場  ザ・サザンリンクスゴルフクラブ




沖縄ゴルフ 016



沖縄のゴルフは基本スループレー。


午前と午後に分かれます。


沖縄ゴルフ 017



自分たちは午後スタート。



お昼ご飯を食べて

少し打ったらスタートです。




沖縄ゴルフ 015

沖縄ゴルフ 019

沖縄ゴルフ 021




1月の沖縄は

比較的 雨が多い時期だそうですが

それでも、台風の心配はありません。



気温は16~20℃くらい。


無理すれば半袖でもいける感じですが

なんせ、風が超強いんで

やっぱり肌寒いです。




沖縄ゴルフ 023

沖縄ゴルフ 024




いつも慣れ親しんでいる

森岳や南秋田と違い 池が多い!


あと、

海ですね。



名物コース  海越えのミドルホール!


沖縄ゴルフ 025

沖縄ゴルフ 026



午後1時過ぎからのスタートで

日没が心配されましたが

・・・時差、あるんすね~。



6時近くになっても明るかったです。





人生初の沖縄ゴルフは、


前半インコース    58点(19パット)

後半アウトコース   48点(20パット)

合計          106点(39パット) 




いや~、

それにしても ひどいですね~。



前半は

3オーバー  2回

4オーバー  2回

5オーバー  1回


パーは全部で3回でした。




その夜、

国際通りにある島唄ライブのお店。


沖縄ゴルフ 032

沖縄ゴルフ 034



他のお客さんたちは

島唄にのりながらお帰り。


沖縄ゴルフ 036




沖縄と言えば!?


大学レスリング部の後輩  カデナくんもやってきてくれました!!



沖縄ゴルフ 041



十数年ぶりに会ったカデナくんは



沖縄ゴルフ 038



元気そうだったけど、



沖縄ゴルフ 039


前歯が数本ありませんでした?




つづく。






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

沖縄遠征①

2016.01.22(18:23) 2163

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




昨日の夜、

沖縄から帰ってきまして、

お久しぶりの出勤となりました。


沖縄ゴルフ 149



沖縄の気温は16℃~22℃くらい。


半袖ででもいいくらいの沖縄から

氷点下の秋田です。


風邪ひかないようにしないと・・・。





出発したのは17日の日曜日。


17:00 秋田空港から羽田へ。


羽田で一泊し

翌朝 1番の便で沖縄の那覇空港へ・・・。



朝5時ホテル出発。


朝の羽田はまさかの大雪でした!?



沖縄ゴルフ 001



電車の不通や

車の大渋滞、

飛行機までもが欠航の相次ぐ中、



朝一番ということもあってか

無事に羽田を出発し 9時10分 定刻到着。



沖縄ゴルフ 002

沖縄ゴルフ 004



沖縄で~す!!



ん~、

あったか~い!!




年明けから

ず~っとマークの沖縄でしたが

自分たちが滞在してるときは雨の心配はあまり無さそう。




モノレールで県庁前のホテルまで。



沖縄ゴルフ 005

沖縄ゴルフ 009

沖縄ゴルフ 011
 



今回の旅の目的は 

ずばり  ゴフ  うふ




ホテルに荷物を置き、



命の水「泡盛ちゃん」を仕入れ


沖縄ゴルフ 013



ご一行様は目的地の


ザ・サザンリンクスゴルフクラブへ・・・。



ホテルから30分ほどで到着。


沖縄ゴルフ 016


沖縄ゴルフ 015



もう気分はアゲアゲ・・・すよね~。



つづく。






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

ベトナム旅行記⑦

2015.12.03(18:25) 2136

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




久しぶりに手袋コーナーを改装


大曲 016


棚の下からは20数年ぶりのホコリがたんまり出てきました。


大曲 015


完成までご不便をおかけします。

少々 お待ちください。






今朝は大曲の橋解体現場へ・・・。


朝6時過ぎに出発し、

現場到着は8時過ぎでした。


大曲 014

大曲 013

大曲 010


ありがとうございました!

また よろしくお願いいたします!!




昨日はレスリングの練習日。


大曲 001

大曲 004

大曲 003

大曲 007


少人数ですが頑張ってま~す!






で、

長々と

長くなってしまいましたが

ベトナム旅行の最終です。




最後の夜は

ハノイ郊外にあるレストラン    ペペラプール


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 195



日本人が経営するレストランで、


「グッと! 地球便」にも出演。


その放送を見ていた同行者が予約してくれてました。



ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 196



まずはオーナーさんにごあいさつ。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 199



日本人から欧米人、地元ベトナム人などなど・・・、

6 階建てのレストランは超満員。





私たちご一行様は

タイ湖と夜景が一望できる6階の屋上席へ・・・。




ベトナムに来てから初めての生ビール!


うれしいいっすね~。


あと、

味噌ラーメンなど日本的メニューも充実しておりました。

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 200



近い将来、

東京にお店を出店する予定で、

それがまた

ベトナム人従業員のモチベーションにもつながってるとか。



ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 208



すべてのものが超うまい!

一同 感動しながら腹いっぱいで

ベトナム最後の夜を堪能。




・・・、




翌朝、

朝5 時30分にホテルを出てハノイ国際空港へ。



空港内レストランで

とどめのフォーとバインミーをオーダーして

最後の最後までベトナム漬けとなりました。



羽田着後、

空港内でベトナムフォーの専門店を発見し笑ってしまいましたが・・・。




以上、

ダナン3泊、 ハノイ1泊の視察旅行でした。

ハノイはもっともっと時間があってもよかった感じ。


ハノイでの優良ガイドさんも知り合えたし

「またハノイね。」

と、一同 秋田空港で散会。



次の総会で話しを詰めましょうね・・・?



以上でした!







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

ベトナム旅行記⑥

2015.12.02(18:31) 2135

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





雪、 いつ降るかな~?


と、

ここ数日、

降る前から なんだかソワソワしているのですが、



今日もいいお天気でした。


イルミネーション 001


ひょっとして、

今年最後のゴルフ日和だったかも・・・?





天気はいいけど、

やっぱり12月は寒いです。


気温が低くなりイルミネーションの灯も輝いて見えます。





八郎潟駅前

イルミネーション 007



そして、

ホームコレクションズもりかわ前も・・・、


イルミネーション 004



今年は高さを控えめにし、

イルミネーションを集約して勝負してみましたが、



・・・、



やっぱり高さがあったほうが映えるな~。


要手直しです。 






さて、

ベトナム ハノイです。



ダナンの悪夢から一転、

優良ガイドに恵まれて すっかり気をよくしたご一行様は


昼食後、

ハノイの旧市街を散策です。



ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 139

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 138

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 136

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 140

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 147

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 148


買い物を終え、



ガイドブックに載っていたという隠れ家的な喫茶店。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 149

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 151


お目当てのエッグコーヒーで一服。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 156



して、

今度は電動自動車で一周。


ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 167

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 169

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 174

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 180

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 181

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 188

ベトナム旅行 ダナン~ハノイ 190



バイク目線、

なかなか楽しかったっすよ。


次回、 最終回へとつづく。












もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


旅行のこと。
  1. 沖縄遠征③(01/25)
  2. 沖縄遠征②(01/24)
  3. 沖縄遠征①(01/22)
  4. ベトナム旅行記⑦(12/03)
  5. ベトナム旅行記⑥(12/02)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ