おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
地震、福島原発の影響で一時帰省してる人が増えてるみたいです。
仙台に住んでる自分の妹が日曜日に帰ってきました。
あと、
福島県に嫁いだ八郎潟中学校の同級生も一時帰ってきたそうです。
早速、今晩同級生の集まりがあるそうです。
好きだすな~。
今朝は6時30分過ぎに組鉄筋が入荷してきました。

鉄筋関係は震災があってから品物の確保が難しくなっています。
値上がりもしてきましたし・・・。

コロナ対流型ストーブも入荷してきました。
木造17畳、コンクリート23畳まで対応です。
来年度出荷分をメーカーで出してきてくれました。
さて、

4月17日(日)に「第44回全県ふな釣り大会」が行なわれます!
日曜日にスタッフの方がポスターを持ってきてくれました。
大会時、農免道路のあたりは釣り大会参加者や見物人でひとがいっぱいになります。
自分は釣りにはあまり興味が無いんですが、
もしよろしければ・・・。
それにしても、
自分が生まれる前からやってるんですね・・・。
今日は商工会八郎潟地区の役員会、
あとメビウス定例会(監査会)も行なわれます。
メビウス会計のエーキくん、運命の日です。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
地震、福島原発の影響で一時帰省してる人が増えてるみたいです。
仙台に住んでる自分の妹が日曜日に帰ってきました。
あと、
福島県に嫁いだ八郎潟中学校の同級生も一時帰ってきたそうです。
早速、今晩同級生の集まりがあるそうです。

好きだすな~。
今朝は6時30分過ぎに組鉄筋が入荷してきました。

鉄筋関係は震災があってから品物の確保が難しくなっています。
値上がりもしてきましたし・・・。


コロナ対流型ストーブも入荷してきました。
木造17畳、コンクリート23畳まで対応です。
来年度出荷分をメーカーで出してきてくれました。

さて、

4月17日(日)に「第44回全県ふな釣り大会」が行なわれます!
日曜日にスタッフの方がポスターを持ってきてくれました。
大会時、農免道路のあたりは釣り大会参加者や見物人でひとがいっぱいになります。
自分は釣りにはあまり興味が無いんですが、
もしよろしければ・・・。
それにしても、
自分が生まれる前からやってるんですね・・・。

今日は商工会八郎潟地区の役員会、
あとメビウス定例会(監査会)も行なわれます。
メビウス会計のエーキくん、運命の日です。

もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
2月も今日で終わりです。
3月も卒業式や
なんやかんやでアッというまに過ぎるんでしょう。
・・・そして歳をとっていく~。
そういえば、
能代カントリーが3月1日からオープンだとか・・・。
行っちゃおうかな?
忙しいけど。
さて、
今朝の魁新報朝刊に

五城目町立大川小学校の記事が載ってました。
森川商店国道店の住所も五城目町大川。
大川のみなさんには日頃から大変お世話になっています。
あんなことやそんなことやこんなことまで・・・。
で、
日頃の感謝の気持ちを込めて、


広告に協力しました!
・・・魁の担当者、秋商の後輩だし~。
がんばれ!大川小学校の子供たち!
個人的には、
同じページに掲載されていた、

こっちの記事のほうも気になります、とっても・・・。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
2月も今日で終わりです。
3月も卒業式や
なんやかんやでアッというまに過ぎるんでしょう。
・・・そして歳をとっていく~。
そういえば、
能代カントリーが3月1日からオープンだとか・・・。

行っちゃおうかな?
忙しいけど。

さて、
今朝の魁新報朝刊に

五城目町立大川小学校の記事が載ってました。

森川商店国道店の住所も五城目町大川。
大川のみなさんには日頃から大変お世話になっています。
あんなことやそんなことやこんなことまで・・・。

で、
日頃の感謝の気持ちを込めて、



広告に協力しました!
・・・魁の担当者、秋商の後輩だし~。
がんばれ!大川小学校の子供たち!
個人的には、
同じページに掲載されていた、

こっちの記事のほうも気になります、とっても・・・。

もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
おかげさまで、
2日間行なわれたマキタの展示会は盛況のうちに終えることが出来ました。


ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。
今後、森川商店では7月あたりにお店の駐車場で
各メーカーさんを集めて展示会を行なう予定です。
(その頃にはエクステリア展示場も完成してるはず!
)
あと9月にはまた五城館でマキタの展示会を行なう・・・んだと思います。
これからも一生懸命がんばりますのでよろしくお願いいたします。
で、
今日は展示会場すぐ近くの五城目朝市通りで「あったか鍋まつり」が行なわれていました。
とっても不謹慎ですが!
マキタさんの新潟支店長さんをちょっと連れ出し観光案内へ・・・。

福禄寿さんの蔵開き。
新社長さんになってから初めての蔵開きです。
おめでとうございます。

さすがの大盛況!





従業員のみなさんも忙しそうでした。
朝市通りは、
まだ早い時間だったんで人通りはあまりありませんでしたが、



湖東3町商工会青年部の連中は相変わらず元気いっぱいでしたよ。
朝市まつりとマキタの展示会でとっても盛り上がった五城目町なのでした。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
おかげさまで、
2日間行なわれたマキタの展示会は盛況のうちに終えることが出来ました。


ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。

今後、森川商店では7月あたりにお店の駐車場で
各メーカーさんを集めて展示会を行なう予定です。
(その頃にはエクステリア展示場も完成してるはず!

あと9月にはまた五城館でマキタの展示会を行なう・・・んだと思います。
これからも一生懸命がんばりますのでよろしくお願いいたします。
で、
今日は展示会場すぐ近くの五城目朝市通りで「あったか鍋まつり」が行なわれていました。
とっても不謹慎ですが!
マキタさんの新潟支店長さんをちょっと連れ出し観光案内へ・・・。


福禄寿さんの蔵開き。
新社長さんになってから初めての蔵開きです。
おめでとうございます。


さすがの大盛況!






従業員のみなさんも忙しそうでした。

朝市通りは、
まだ早い時間だったんで人通りはあまりありませんでしたが、



湖東3町商工会青年部の連中は相変わらず元気いっぱいでしたよ。
朝市まつりとマキタの展示会でとっても盛り上がった五城目町なのでした。

もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
妻が何回目かの誕生日を迎えました。

何をプレゼントすればいいか分からず、
結局、
・・・プレゼントなし!
まあ、回数を重ねればこんなものか。
友人たちから祝福のメールが寄せられ返信メールに忙しそうな妻でした。
さて、
14日(日)に行なわれる8区町内会の下見のため
飯田川「小玉醸造」内にあるブルーホールへ・・・。


お取り引きさせていただいている小玉醸造さんですが、
こうしてお土産屋さんをのぞくのは初めてかも・・・。



館内での写真撮影は禁止されています。
直接 会場に行ってお楽しみ下さい。
今夜は秋田市で秋田商業レスリング部の同期会。
高校時代はそれほどまとまりがなかったように思える同期連中ですが、
東京で頑張ってる1人を除いて
11人中10人も集まります。
参加率90%!
遠くは盛岡から・・・、
千畑から来る人もいます。
自分もどっちかというと遠い部類かも・・・。
楽しみ。

秋田県八郎潟町のもりかわです。
妻が何回目かの誕生日を迎えました。

何をプレゼントすればいいか分からず、
結局、
・・・プレゼントなし!
まあ、回数を重ねればこんなものか。
友人たちから祝福のメールが寄せられ返信メールに忙しそうな妻でした。

さて、
14日(日)に行なわれる8区町内会の下見のため
飯田川「小玉醸造」内にあるブルーホールへ・・・。


お取り引きさせていただいている小玉醸造さんですが、
こうしてお土産屋さんをのぞくのは初めてかも・・・。



館内での写真撮影は禁止されています。
直接 会場に行ってお楽しみ下さい。

今夜は秋田市で秋田商業レスリング部の同期会。
高校時代はそれほどまとまりがなかったように思える同期連中ですが、
東京で頑張ってる1人を除いて
11人中10人も集まります。
参加率90%!
遠くは盛岡から・・・、
千畑から来る人もいます。
自分もどっちかというと遠い部類かも・・・。
楽しみ。


もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
超・超・超大型の
台風18号が日本列島を縦断中です!
こちら秋田県でも徐々に風が強くなってます。

秋田県内、
男鹿市と秋田市の小中学校では今日と明日の2日間、
全校休校の措置がとられたとか・・・。
八郎潟でも早めに授業を終えて下校することになってます。
みなさん、くれぐれもお気をつけください。
なお!
当 森川商店国道店では
台風接近に伴い、
ブルーシートや土のう袋、ロープ、コンパネ、釘などを
いつもより豊富に取り揃えておりますので
お気軽にご用命ください。
それにしても・・・、
京城園、窓ガラスや雨漏れ、大丈夫かな。
サッシ屋さんや大工さんや板金屋さん、あと金物屋さん・・・、
みんなで「京城園ウルトラ警備隊」を結成して
今晩あたり徹夜の警備にあたるか!
とは、
冗談ですのでくれぐれも本気にしないで下さい。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
超・超・超大型の
台風18号が日本列島を縦断中です!

こちら秋田県でも徐々に風が強くなってます。

秋田県内、
男鹿市と秋田市の小中学校では今日と明日の2日間、
全校休校の措置がとられたとか・・・。
八郎潟でも早めに授業を終えて下校することになってます。
みなさん、くれぐれもお気をつけください。
なお!
当 森川商店国道店では
台風接近に伴い、
ブルーシートや土のう袋、ロープ、コンパネ、釘などを
いつもより豊富に取り揃えておりますので
お気軽にご用命ください。

それにしても・・・、
京城園、窓ガラスや雨漏れ、大丈夫かな。

サッシ屋さんや大工さんや板金屋さん、あと金物屋さん・・・、
みんなで「京城園ウルトラ警備隊」を結成して
今晩あたり徹夜の警備にあたるか!
とは、
冗談ですのでくれぐれも本気にしないで下さい。
