fc2ブログ

タイトル画像

PTAダブルヘッダー。

2018.02.21(17:22) 2626

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





みなさ~ん!

もう少しの辛抱で~す!




PTA 007

PTA 008




春はもうそこまでやって来てますよ~!






ということで、

昨日は午後から

八郎潟中学校PTA参観と全大会と学年部会と・・・。





PTA 002




生徒たちと一緒に

この1年を振り返るビデオを鑑賞。




PTA 003







その後は全大会。



PTA会長あいさつから。



PTA 006






今回は学校評価アンケート結果の報告など・・・。



PTA 005







して、

この年度末は何かと集まることが多いもんで




夜は再び

八郎潟中学校校長室でPTA役員会。




年度末から来年度に向けての話し合いが行われました。





う~ん、

まるで日程消化できないプロ野球のような

PTAダブルヘッダーでしたね。







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

第13回 八郎潟町安全安心フォーラム

2018.01.21(11:53) 2612

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





お久しぶりの雪の中、



朝7時からレスリングの練習です。




安全安心フォーラム 028

安全安心フォーラム 029

安全安心フォーラム 030



さぁ!

張り切っていきましょ~!









こちらは林業関係の専門雑誌。



安全安心フォーラム 032



だいだい年2回ほど発刊されてるらしいのですが

次回号に森川商店国道店を掲載してくれるということで

さっき、取材に来ていただきました!



あさ 008


あ~、 楽しみ~!








昨夜は洋風居酒屋シャポーさん。




寒くてもビールは美味い!


安全安心フォーラム 024




で、

太っても料理も美味いです。




安全安心フォーラム 027







で、

八郎潟町安全安心フォーラムも開催されました。



このフォーラムもなんだかんだで第13回目となります。

(参加するの初めてだったんですが・・・。)





場所は八郎潟中学校の武道場。



安全安心フォーラム 001





今回は趣向を変えて

「危険から身を守る方法を学ぶ」と題しまして

実技中心のフォーラムでした。




安全安心フォーラム 004

安全安心フォーラム 005

安全安心フォーラム 007

安全安心フォーラム 009






おとなり剣道場にはあのお方のが・・・?



安全安心フォーラム 006





で、

準備も出来まして



安全安心フォーラム 008





安全安心フォーラム 010






まずは主催者を代表いたしまして自分からごあいさつ。




安全安心フォーラム 020

安全安心フォーラム 011






最初はDVD上映から




安全安心フォーラム 012






そして実技!




まずは手首をつかまれた場合の対処方法。



安全安心フォーラム 013

安全安心フォーラム 021





そして刺股(さすまた)の正しい使い方




安全安心フォーラム 017

安全安心フォーラム 018








御用じゃ~!




安全安心フォーラム 019





てな具合で

とっても有意義なフォーラムとなりました。




ここ八郎潟町でも駅周辺で不審者情報が寄せられてます。

ご用心を~!








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

八中PTA役員会。

2017.12.09(08:02) 2588

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。






道路、凍てついてますよ~!



八中PTA 012







スチール特製2018カレンダー販売中!



八中PTA 010

八中PTA 007

八中PTA 008

八中PTA 009

八中PTA 011



しかも!

チェンソーお買い上げのお客さまには差し上げてます!

お早目に~!








さて、

昨日は八郎潟中学校PTA役員会がございました。




八中PTA 001

八中PTA 002




まあ、

この時期ですから

いろいろ重なってる方も多くいらっしゃいまして

参加人数は少なめで・・・。







それでも、

来年3月までのスケジュールを確認しあいました。







で、

その後は

少数ではありましたけれど予定通りに懇親会。




八中PTA 003

八中PTA 004

八中PTA 006



久しぶりの炭水化物はパワー健在でした?






今日は「はちらぼ」グランドオープン!


洋風居酒屋シャポーさんでも

お昼のテイクアウト商品を提供するそうですよ。








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

八郎潟PTA連絡協議会。

2017.11.24(17:02) 2576

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。








新聞に掲載された効果からか・・・?



一日市裸参りが継続されることを喜んでくださる方が多くいらっしゃいまして

「ワラジを編んでる方が少なくなって困ってる」お話をしたところ

さっそく・・・



少年少女レスリング大会 001


ご提供 ありがとうございました!









年末シーズンを迎え


なんやかんやで

なんとなく忙しくなってきてます。





こちらは八郎潟PTA連絡協議会。



幼小中のPTA関係者や町の教育関係者が集まりました。




裸参り決起集会~観光協会視察研修 001




危険個所の確認や

安全安心フォーラムのこと、

冬休み前の確認などが話し合われまして





あとは懇親会っす。



裸参り決起集会~観光協会視察研修 002

裸参り決起集会~観光協会視察研修 006

裸参り決起集会~観光協会視察研修 003

裸参り決起集会~観光協会視察研修 005



はい、

お疲れさんした~!







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

八郎潟中学校 講演会。

2017.09.28(14:25) 2547

今日は1日 雨ですね~。




八中講演会 006




田んぼの稲刈りもお休みです。











ハセガワセール、 安いです。




    




ハセガワセール



RYZ伸縮脚立につきましては

通常価格より5~6000円もお安くなってます!




9月限定セールですよ~!







さて、

昨日は八郎潟中学校で

精製29年度 PTA講演会が行われました。




八中講演会 001





今年の講師は大盛り山動物園の小松園長さん。





昨年も予定してたんですが

鳥インフルエンザの影響でやむなく中止。



八中にとっては2年越となる講演会です。





八中講演会 002



命の大切さについての講演。。



八中講演会 003




生徒のみなさんも真剣です。



八中講演会 004


八中講演会 005



小松園長さん、

たいへんありがとうございました!







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


PTAのこと
  1. PTAダブルヘッダー。(02/21)
  2. 第13回 八郎潟町安全安心フォーラム(01/21)
  3. 八中PTA役員会。(12/09)
  4. 八郎潟PTA連絡協議会。(11/24)
  5. 八郎潟中学校 講演会。(09/28)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ