fc2ブログ

タイトル画像

ミニバス打ち合わせ。

2009.11.14(16:28) 129

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。


秋田県、紅葉シーズンです。


ウチのお店の倉庫も、

souko.jpg

お店の裏側、奥のほうにある倉庫、

通称「石の倉庫」・・・そのまんまですが、

ここもすっかり秋化粧です。

お店にお立ち寄りの際はぜひどーぞ。


さて、

おとといは男子ミニバスの打ち合わせ。 と称してのただの呑み会

場所はもちろん「焼肉 京城園」さん。
すっかり男子ミニバスの会議室と化してます。

最近、打ち合わせの回数が増えてきてます。
(子供のための打ち合わせとなると、ヨメもあんまり文句を言いません。)

親睦をはかるにはと~ってもいいことなんですが、

カラダが・・・。


肝心の議題は・・・、

15日(日)の男鹿市代表との順位決定戦の後どうするのか?(どこで呑むのか?)

と、

16日の練習後に「打ち合わせ」をするのかしないのか?
(※しっかり京城園予約済み)

そっか~、今、気付いた!

要するに・・・、

呑み会のための「打ち合わせ」と称した呑み会だったんですね~。

ヨメからは、

「ど~せ決めたこと忘れるんだからちゃんとメモとっといて。」 


な~るほど!ザ・ワールド。

ヨメもたまには良いこと言うもんだ。

で、

5時間かけて行なわれた打ち合わせでとったメモが、















打ち合わせ1



なんのこっちゃ!

酔っ払いがメモるとこうなります。


「打ち合わせで決まったことを翌日も覚えておくにはどーすればいいのか!」

その対策のための「打ち合わせ」をまたまたしなければ・・・。


そいじゃ。






スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

中国 大連紀行・・・2

2009.11.14(07:40) 128

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。


秋商レスリング部の後輩に会って言われたこと・・・、

「たまにブログ見でるすよ。

いっつも焼肉屋で呑んでる写真ばっかだねが~。

まるで焼肉屋のホームページみだいだや~。」


そうです、

このブログは「焼肉 京城園」のホームページも兼ねてるんです(自称)。

とは、

冗談はさておき、


大連のつづきを・・・。


H21.10.21~25 イワキ大連 015

ホントに特段お伝えすることも無いんですが、

とりあえず夜の大連、大通りです。

表の通りはとってもキレイですが一歩裏の通りに行くととってもゴミゴミしてます。


H21.10.21~25 イワキ大連 016

泊まったホテル。

H21.10.21~25 イワキ大連 022

観光先のロシア街。

H21.10.21~25 イワキ大連 025

ただブラブラしただけですけど。


H21.10.21~25 イワキ大連 024

工事中の建物があちこちにあります。

かなりズサンな工事に見えますが、

実際ズサンです。(たぶん)

3年前に大連に来た時に工事してた高層ビルが未だに工事中でした。

(1階の店舗だけオープンしてましたが・・・。)

中国人、ゆっくりです。


H21.10.21~25 イワキ大連 027

住宅関連の展示場。


今、中国はマンションブーム。

H21.10.21~25 イワキ大連 030

写真に写ってるビルは全てマンション。

新築マンションは2000万~1億円くらいで売り出されています。

普通のサラリーマンの月給が3万円くらいだそうなんで、
普通のサラリーマンには高嶺の花。

富裕層が対象ですね。


H21.10.21~25 イワキ大連 036

そして夜はまた宴会。


つづきはまた後で。

つづくかどうか未定ですが・・・。



今日は母校の秋田商業高校八郎潟支部のOB会「雄水会」があります。

最近、ミニバスの応援で八郎潟小学校校歌を歌うことの多いワタシ。

久々に・・・、

「秀麗の山 鳥海は~   

久遠の雪の影~き~よ~し~」


秋商校歌を歌ってきます。

とってもいい校歌ですよ。





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2009年11月14日
  1. ミニバス打ち合わせ。(11/14)
  2. 中国 大連紀行・・・2(11/14)