fc2ブログ

タイトル画像

八小男子ミニバス「万松デビュー」。

2009.11.16(18:59) 131

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



昨日はミニバス、

男鹿地区1位の船越小との順位決定戦。

潟上・南秋地区1位の我ら八郎潟小学校。

真の男鹿・潟上・南秋地区の1位を決める試合です。


H21.11.15 男鹿代表順位決定戦 004

場所は大潟村民体育館。


先週、地区予選を終えたばかりの八郎潟小学校。

試合に臨むモチベーションが心配されましたが・・・、


そこは、

鬼のコーチ陣と親たちの叱咤、激励をうけながら、

走る走る。


で、

ハーフタイム終了時点で、


H21.11.15 男鹿代表順位決定戦 005

こんな感じです。

子供たち、がんばりました。


ご褒美に・・・、

というわけではないんですが。


夕方から、

夢にまで見た飯田川の「万松」へ。


「有志での参加」といいことで募ったところ、

急なお話しにもかかわらず、







mannmatu.jpg

このドンチャン騒ぎ!


実はお母さんたちが一番乗り気だったみたい。


先週、祝勝会でドンチャン騒ぎをしたばかりのこの団体。


H21.11.15 男鹿代表順位決定戦 012


H21.11.15 男鹿代表順位決定戦 013


オメがたも好ぎだな~!


ということで、

子供たちのおかげで、

更に親睦を深めた八郎潟小学校男子ミニバスでした。



その後、

流れ流れて、

最語はやっぱ京城園。

H21.11.15 男鹿代表順位決定戦 017

生き残った2人です。(※夫婦ではありません。)


H21.11.15 男鹿代表順位決定戦 019

かあさん、おいしいウドン、ごちそうさまでした。







スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2009年11月16日
  1. 八小男子ミニバス「万松デビュー」。(11/16)