ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日はミニバス全県大会の組み合わせ抽選日!
八郎潟男子ミニバスは夏の電力大会ブロック2位だったんで、
第3シードか第4シードかを決めるクジを引くことになりますが、
どちらに入るかが大きな分かれ道になりそうな感じ。
組み合わせが決定してから全県大会に向けて本格的な戦いがスタートします!
ということで、
組み合わせが決定次第、
八郎潟男子ミニバスでは、
早速!
お父さんたちだけによるとっても重要な作戦会議が行なわれます。
こういうことだけは段取りのいい親の会オヤジ部隊。
場所は「洋風居酒屋シャポー」
あまりにも重要な作戦会議のためとてもじゃないけどシラフでは話し合われましぇ~ん!
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
さて、
昨日はメビウスの定例会。

12月、1月の事業について話し合われました。
2月に研修旅行の話しも・・・。
人数が少ないんでパッパと決まります。
で、
その後は京城園へ。

何度行っても入り口を入るときはドキドキします。

ミニバス若手イケメンコーチの姿も・・・。
今日のおかずは「納豆チゲ」!

鍋いっぱいに敷き詰められた納豆!
店中に納豆の香りがプ~ンと漂います。
ここで記念撮影。

「納豆チゲとオトコたち」

最後には会議参加者の3倍もの人たちが集まるいつもの光景となりました。
・・・メビウスらしいっす。
今日は中学校男子バスケの練習試合。
お兄さんたち、がんばれよ~!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日はミニバス全県大会の組み合わせ抽選日!
八郎潟男子ミニバスは夏の電力大会ブロック2位だったんで、
第3シードか第4シードかを決めるクジを引くことになりますが、
どちらに入るかが大きな分かれ道になりそうな感じ。
組み合わせが決定してから全県大会に向けて本格的な戦いがスタートします!
ということで、
組み合わせが決定次第、
八郎潟男子ミニバスでは、
早速!

お父さんたちだけによるとっても重要な作戦会議が行なわれます。

こういうことだけは段取りのいい親の会オヤジ部隊。

場所は「洋風居酒屋シャポー」

あまりにも重要な作戦会議のためとてもじゃないけどシラフでは話し合われましぇ~ん!
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

さて、
昨日はメビウスの定例会。

12月、1月の事業について話し合われました。
2月に研修旅行の話しも・・・。
人数が少ないんでパッパと決まります。

で、
その後は京城園へ。


何度行っても入り口を入るときはドキドキします。


ミニバス若手イケメンコーチの姿も・・・。

今日のおかずは「納豆チゲ」!

鍋いっぱいに敷き詰められた納豆!
店中に納豆の香りがプ~ンと漂います。

ここで記念撮影。

「納豆チゲとオトコたち」

最後には会議参加者の3倍もの人たちが集まるいつもの光景となりました。
・・・メビウスらしいっす。

今日は中学校男子バスケの練習試合。

お兄さんたち、がんばれよ~!

スポンサーサイト