fc2ブログ

タイトル画像

福島出張!

2010.06.19(06:45) 334

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。



今日はワールドカップ「日本ーオランダ戦」。

初戦のカメルーン戦に勝利したことで日本中 盛り上がってます。


で、

自分はと言えば朝4時過ぎに起きて「ゴルフ全米オープン」を見てます。

日本期待の石川遼選手は10位以内で優勝を狙える位置に・・・。

すごいすごい。

あんまりうれしいニュースのないこの頃、

サッカーもゴルフも日本勢の活躍に期待です。


さて、

お取引先の展示会のため福島へ出張してました。

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 003

本宮インターを降りてすぐの場所。

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 006

たくさんのメーカーさんが出展しておりました。

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 033

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 032

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 026

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 004

みなさん、たいへんお疲れさまでした。


で、番外編。


前夜、郡山での夜。

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 001

高校、大学レスリング部の後輩ナカジマ君。

郡山市に勤務していて久々に会うことができました。

翌日、

展示会場のすぐ近くに「ソースかつ丼」のおいしいお店があるということで連れてってもらいました。

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 008

「柏屋食堂」さんの「名代 上ロースかつ丼」 1,100円。

平成22年6月17~18日 イワキ展示会 016

厚肉のワリにとてもサッパリしていてとっても美味しかったです。

仙台あたりから来るお客さんもいらっしゃるとか・・・。


ちなみに、

「柏屋食堂」さんの「食べログ」はこちらです。 ← クリックどうぞ。


ところで、

みなさん、

「名代」ってなんて読みます?


自分は「みょうだい」だと言い張り続けたんですが、

お店のオバチャンにきいたところ・・・、

「なだい」ですって。

「ナダイ?

おいおいオバチャン、

いくらなんでもそいだばね~べ~。。。」


とっても気になって調べたところ、

「みょうだい」とは、「~の代わり」と言う意味、

「なだい」とは、「名前を知られていること。評判の高いこと」

だそうです。

どうやら「なだい」の方が正しかったみたい。

オバチャン、疑ってごめんなさい。

ただ、

負け惜しみっぽいですが、

使い方は間違ってましたが「みょうだい」とも読みます。


一緒に行った他のメンバーは2人とも「めいだい?」と呼んでました。

・・・論外。

「オメがだ!秋商の漢字テストで何やってだなや~!」

という感じですが、

「聞くは一時のハジ、聞かぬは一生のハジ」とも申しますし、


「罪を憎んで人を憎まず」(チョイ違うか)とも申します。


と~ってもお勉強になったお昼となりました。


今日からいよいよ潟上・南秋地区の中学総体がはじまります。

長男、次男の所属するバスケットは五城目広域体育館で行なわれます。

とりあえずサッカー、ゴルフよりもそちらの応援に全力です。

大きい声をだして、全力で走って頑張ってもらいたいとおもいます。

フレ~フレ~八中!!!


スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2010年06月19日
  1. 福島出張!(06/19)