ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日はAAB「ふるさとCM」の会議に参加。
場所はロマンの里。

ここでみなさんに朗報!
なんと!
ロマンの里「娯楽室」に待望の新しいエアコンが付きました!
しかも・・・、

マイナスイオン機能装備!
心地よいマイナスイオンを全身に浴びながら、
なんで・・・、

みんな心地よさそうに話し合い。


珍しく笑顔のあふれる会議となりました。
マイナスイオン効果恐るべし!
自分もマイナスイオンのお陰で食が進みました。

いいCMが出来るといいな~。
こちらは、

福島県の「金山納豆」。
郡山出張のときに入ったお寿司屋さんの納豆巻きがおいしかったんで、
聞いたところ「金山納豆」を使用とのこと。
早速購入しいただきました。
お酒が入ってたせいか?
お寿司屋さんの納豆巻きのほうがおいしかったような気がしないでもないけど、
まあフツーにうまいです。
昨日の就寝前体重は82.1キロ。
今日は午後から湖東3町商工会の理事会があります。

秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日はAAB「ふるさとCM」の会議に参加。

場所はロマンの里。

ここでみなさんに朗報!
なんと!
ロマンの里「娯楽室」に待望の新しいエアコンが付きました!
しかも・・・、

マイナスイオン機能装備!
心地よいマイナスイオンを全身に浴びながら、
なんで・・・、

みんな心地よさそうに話し合い。


マイナスイオン効果恐るべし!
自分もマイナスイオンのお陰で食が進みました。

いいCMが出来るといいな~。

こちらは、

福島県の「金山納豆」。
郡山出張のときに入ったお寿司屋さんの納豆巻きがおいしかったんで、
聞いたところ「金山納豆」を使用とのこと。
早速購入しいただきました。
お酒が入ってたせいか?
お寿司屋さんの納豆巻きのほうがおいしかったような気がしないでもないけど、
まあフツーにうまいです。

昨日の就寝前体重は82.1キロ。
今日は午後から湖東3町商工会の理事会があります。


スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
2日間の中学校地区総体が終わりました。
八中男バスは2日目、
羽城中、五城目中と対戦!
接戦でしたがどちらも敗れ、
結果4戦全敗の5位。
3年生にとってはミニバス時代から数えて5年2ヶ月のバスケット競技が一旦終了です。
「悔いが残らなかった」ということは無いと思いますが、
高校受験という新たな目標に向かって、
ここは早めに気持ちを切り替えて頑張ってもらいたいです。
自分はといえば、
長男(3年生)は終わりますが次男(1年生)がいますんで、
引き続き親の会として残留します。
でもまあ、ちょっとゆっくりですね・・・。
ちなみに・・・、

八中女子は素晴らしい頑張りで3位入賞!
見事!全県出場を勝ち取りました!
おめでとう!
応援、行けたらいいな。
で、
大会終了後は「洋風居酒屋シャポー」さんで報告会。


会長さん、おつかれさまでした。


余談ですが、

「森川商店 国道店」では26日(土)・27日(日)の2日間、
電動工具の展示即売会が行なわれます。


ついでに、

エクステリアフェアも開催中です。


お気軽にご相談下さい。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
2日間の中学校地区総体が終わりました。
八中男バスは2日目、
羽城中、五城目中と対戦!
接戦でしたがどちらも敗れ、
結果4戦全敗の5位。
3年生にとってはミニバス時代から数えて5年2ヶ月のバスケット競技が一旦終了です。
「悔いが残らなかった」ということは無いと思いますが、
高校受験という新たな目標に向かって、
ここは早めに気持ちを切り替えて頑張ってもらいたいです。
自分はといえば、
長男(3年生)は終わりますが次男(1年生)がいますんで、
引き続き親の会として残留します。
でもまあ、ちょっとゆっくりですね・・・。
ちなみに・・・、

八中女子は素晴らしい頑張りで3位入賞!
見事!全県出場を勝ち取りました!
おめでとう!

応援、行けたらいいな。
で、
大会終了後は「洋風居酒屋シャポー」さんで報告会。


会長さん、おつかれさまでした。


余談ですが、

「森川商店 国道店」では26日(土)・27日(日)の2日間、
電動工具の展示即売会が行なわれます。


ついでに、

エクステリアフェアも開催中です。


お気軽にご相談下さい。
