fc2ブログ

タイトル画像

秋信八郎潟会。

2010.08.28(17:41) 408

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



今日は大曲の花火!

しかも100周年大会だそうです。

どんだけ人が集まるんだろう?


自分は7、8年前に一度行ったことがありますが、

そん時はガラガラの新幹線こまちに乗って

花火が始まってしばらくしてから到着。

大会提供花火も見ないでガラガラの新幹線こまちに乗って帰るというと~ってもタンパクなものでした。

雨も降ってたし・・・。

ただ観光バスと観光客の多さに圧倒されました。


また行きたいか?

ん~、よっぽどのキッカケがあれば考えます。



さて、

先日、秋田信用金庫さんの八郎潟会がありました。

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 006

場所はおなじみ美富士さん。

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 008

おいしい料理に舌鼓を打ちながら、

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 009

みなさん、おつかれさまでした。


って、

終わるワケもなく、

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 011

京城園です。


平成22年8月25日  秋信八郎潟会 013

こちらは仲良し同級生の集まり。

気になる・・・、

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 012

Jエツ君のこのシャツ、俺も持ってる・・・。

ユニクロだよね、きっと。


それぞれめいめいに自分勝手に動き回り、

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 014

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 015


最後は締めのラーメン。

平成22年8月25日  秋信八郎潟会 016


反省は活かされませんでした、とさ。




スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2010年08月28日
  1. 秋信八郎潟会。(08/28)