fc2ブログ

タイトル画像

八郎潟町内対抗バレー大会決勝トーナメント。

2010.11.19(10:43) 474

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。



前にご紹介した八郎潟町町内対抗バレーボール大会、

十数年ぶりに(ひょっとしたら20年以上前かも?)

決勝トーナメントに進出した我ら名門8区町内会ですが、

昨日試合があり行ってきました、八郎潟町民体育館に・・・。


平成22年11月19日  バレー大会 020


いや~、

さすが決勝トーナメントともなると雰囲気が違います。

予選との違いは

「みなさん、本気で勝ちにきてる!」

ということ。

「参加することに意義がある!」

と8区町内の諸先輩方から教え込まれてきた自分たち・・・、


試合前の練習も、

平成22年11月19日  バレー大会 002

コートを使えず隅っこでひたすらトスの練習。


で、

本番へ・・・。


対戦相手は18区町内会(別名 真坂1区)。

平均年齢は8区町内会よりはるかに?上回っているものの、

テクニシャンのベテランが揃っています。


平成22年11月19日  バレー大会 006

平成22年11月19日  バレー大会 013


戦前の予想をくつがえし、

8区町内会が見事に第1セットを先取!


マジッ?勝っちゃうかも・・・。


って思ってしまったのが悪かったのか、


平成22年11月19日  バレー大会 019

平成22年11月19日  バレー大会 022

フルセットの末、惜しくも敗れてしまいました。


でも、

いいんです。

決勝トーナメントに進出できたし、怪我人も出なかったし・・・。


なにより、

隣りのコートでライバル7区町内会も負けたし・・・。


・・・、

それにしても、

誰も気付かなかったかもしれないけれど、

自分が出てないセットは勝って自分が出たセットは負けたのはナゼ?



その後はシャポーさんで懇親。

平成22年11月19日  バレー大会 024


平成22年11月19日  バレー大会 027

ボージョレ・ヌーヴォー、美味しかったですよ。

シャポーさんでは
ボージョレヌーヴォー(チーズのおつまみセット付)3,000円でいただけます。


ちょうど離れた席にはライバル7区町内会も打ち上げをしておりました。


ちなみにその7区町内会、

バレーの試合時間は短かったですが呑み会の時間はとても長かったです。


今日は秋田信用金庫さんの集まりがあり秋田市へ行ってきます。



スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2010年11月19日
  1. 八郎潟町内対抗バレー大会決勝トーナメント。(11/19)