fc2ブログ

タイトル画像

万松で・・・。

2011.05.30(18:50) 644

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



昨日の秋田商業高校レスリング部の元監督 茂木先生の番組、

ABSスペシャル生きる力を教えます~熱血校長のメッセージ~

見ました?

平成23年 5月28日  茂木先生 004

平成23年 5月28日  茂木先生 012

自分はお店で接客中だったためあまり見れませんでしたが
相変わらず熱血してましたね~。

番組にもあったように生徒の就職活動に一生懸命でした。
自分の会社にも募集はないか問い合わせがあったほどです。

人生の中でこのような先生と出会えたことは
本当に自分の財産となっています。

今年の3月で長い教職人生を退職されました。
おつかれさまでした。



で、

自分はといえば

晩ご飯を食べに

飯田川の万松へ・・・。


平成23年 5月28日  茂木先生 013

店内は相変わらず混んでいました。


晩ご飯を食べに行ったんですが、

平成23年 5月28日  茂木先生 014
焼き鳥と生ビールです。


平成23年 5月28日  茂木先生 016
焼きそばです。


平成23年 5月28日  茂木先生 018
イカチリです。


晩ご飯を食べに行っただけなんですけど・・・。




6月11日(土)・12日(日)の2日間は展示即売会が行なわれます。

平成23年 5月30日  展示会ポスター 003

よろしくお願いいたします。






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

北都銀行八郎潟支店エコーゴルフコンペ。

2011.05.30(07:44) 643

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



今朝は風が強く雨も降ってます。

朝6時30分に国道店を開店!

夜中の風で脚立が倒れていました。


平成23年 5月28日  茂木先生 020

6月11日(土)・12日(日)の2日間、

森川商店国道店を会場に展示即売会が開催されます!

みなさまのご来場をお待ちしております。




さて、

5月28日(土)は

北都銀行八郎潟支店のエコーゴルフコンペがあり参加してきました。

場所は男鹿カントリー。

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 002

10日前にベストスコア83を出したゴルフ場で、

あれがマグレだったのかどうかの真価が問われます。

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 004

この日は時々雨の予報だったもんで
今年新調した雨合羽を着てプレー!
(結局はお天気崩れず着なくても良かったような感じでしたが・・・。)

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 005

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 006
開会式中。


自分は八郎潟幼稚園時代からお世話になっている
マドンナ先生と一緒にまわることができました。

27年前に幼稚園に入園した時には想像もしてませんでしたが・・・。


平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 012


赤鬼コース2番ショートホール。

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 013
農機具販売会社社長さん。
グリーン右バンカー脇のラフへ・・・。


平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 014
そして自分。
ナイスショットのグリーンを通過し奥のカラーへ・・・。


平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 015
お寿司屋さん。
グリーンへナイスオン!
見事ニアピンゲットです。


平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 016
マドンナ先生。
こちらもグリーン奥のカラーへ。


心配されたお天気も最後までもち楽しいゴルフとなりました。

自分はバーディ1つ、パー2つで

48-48の96点。


短いパットを外したり確実に乗せなければならないところでミスショットをしたりと内容はあまりよくありませんでした。

・・・タラレバですが。


懇親会は将棋寿司さん。

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 020

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 021

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 023

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 024

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 029

自分は17位。

マドンナ先生は84点のベストスコアで見事2位でした!

おめでとうございます。

きっとパートナーに恵まれたおかげでしょう!



その後は「お誕生会」の行なわれているシャポーさんへ・・・。

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 030
誕生日プレゼントの特製巨大オム焼きそば。
マスター、ありがと!

平成23年 5月28日  北都エコーコンペ~男鹿 034
シャポーさんではサワーもピッチャーで出してくれます。
とってもお徳ですよ!



本日夕方は八郎潟中学校で「人権の花」植栽式があります。
環境衛生部長として頑張ってきま~す!




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2011年05月
  1. 万松で・・・。(05/30)
  2. 北都銀行八郎潟支店エコーゴルフコンペ。(05/30)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ