fc2ブログ

タイトル画像

ヘビ。

2011.05.23(18:36) 637

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



いまさら何ですが、



・・・、



自分はヘビ、嫌いです。


夕方、八郎潟小学校へ行ったところ、

体育館脇で子供たちが集まってました。


原因は床下換気孔に挟まったままのヘビが・・・。

平成23年 5月23日  展示場 006


子供たち・・・、


「そうだ!先生を呼ぼう!」


で、

先生、来ました。

平成23年 5月23日  展示場 008


なんと!


先生!


ヘビを素手で捕まえて引っこ抜こうとしたじゃあ~りませんか!


平成23年 5月23日  展示場 007


先生!さすが! 

オイは尊敬する!

一生ついでいぐがらな~!!!



結局、ヘビを抜くことは出来ず、

その後どうなったかは分かりませんが・・・。




八郎潟中学校グランドでは野球部が練習がんばってました。

平成23年 5月23日  展示場 010

平成23年 5月23日  展示場 011


夏の大会まであと少し!

がんばれよ~!



こちらは天王「焼肉 大将」の近くに組み立て中のバイク保管庫現場。

平成23年 5月23日  展示場 002

ようやくカタチになり、
あとは土間を打って棚を取り付けるだけとなりました。

早いとこご主人のバイクを入れないと!


ちなみにこちらが「焼肉 大将」です。

平成23年 5月23日  展示場 001

行ったことはありませんが・・・。



森川商店国道店 夢のエクステリア展示場も段々とカタチになってきました。

平成23年 5月23日  展示場 003

平成23年 5月23日  展示場 004

でもまだまだですね。

早く出来ないかな~。



スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

中学バスケ春季県大会。

2011.05.23(08:18) 636

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



今週1週間はいいお天気が続きそうです。


・・・良かった!

なんせ金融機関のゴルフコンペが2回入ってるもんで。


田植えのほうも今週中には一段落するんじゃないでしょうか。



五城目町Sさん宅で工事中のYKKカーポート。

平成23年 5月22日  カーポート・展示場 005

平成23年 5月22日  カーポート・展示場 006

平成23年 5月22日  カーポート・展示場 008

昨日、完成!

ありがとうございました。



さて、

遅ればせながら、

中学バスケ春季県大会2日目の報告を・・・。


2日目に残った我らが八郎潟中学校男子バスケットボール部。

2日目準決勝の相手は強豪 八竜中学校。

新人戦準決勝で対戦した時は勝った相手ですが・・・。


自分も、

仕事の合間に行った八小運動会の
そのまた合間をぬって琴丘体育館にダッシュ!


平成23年 5月15日  中バス春県2日目 006

2日目からは男女同じ体育館です。

平成23年 5月15日  中バス春県2日目 003


平成23年 5月15日  中バス春県2日目 008

で、いよいよ試合開始!

平成23年 5月15日  中バス春県2日目 011

平成23年 5月15日  中バス春県2日目 012


1クォーター目は接戦だったものの

2クォーター目で離された点差を最後まで取り返すことが出来ず

結局、

64-77で敗れてしまいました。

平成23年 5月15日  中バス春県2日目 015

八竜中、強いです。



3位決定戦は能代南中と対戦。

練習試合では1度も勝ったことがありませんでしたが
64-61で辛勝。



決勝戦は平鹿中と八竜中。

57-52で平鹿中が優勝しました。


今のところこの平鹿と八竜が頭ひとつ抜けてる感じです。


夏のホンチャン予選まで1ヶ月を切りました。

八郎潟中には1日に何試合でも走れる体力をつけて
悔いの無いように頑張ってもらいたいところです。


今がんばらねば
何時がんばるって~!




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2011年05月23日
  1. ヘビ。(05/23)
  2. 中学バスケ春季県大会。(05/23)