ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
降るんだか降らないんだか・・・、
ボヤッとしてハッキリしない天気です。
台風2号の影響でしょうか・・・。
まさか梅雨入りでもないでしょう。
名門
八郎潟中学校玄関には春季県大会の成績が掲示されています。


野球部やソフトテニス部の子供たちも元気に練習していました!



夏の大会まであと少し!
夏の大会に勝ってこそ真の王者です!
「今頑張らねでいづ頑張るって~!」
さて、
自分はといえばゴルフを頑張っています。
5月25日(水)は
秋田信用金庫八郎潟支店の「八宝ゴルフコンペ」に参加。

場所は能代カントリークラブ。

開会式。


昨年1年間、ゆっくり勉強した支店長さんも、
この日がコンペ初参加となりました。

一緒にまわった大工さん。

お寿司屋さん。

定年退職後、セカンドライフ中の方。

そして自分です。
いや~、この日もホントにいいお天気でした。
言い訳もなにも出来ませんが
やっぱり能代カントリーは難しい!
珍プレー好プレー続出の楽しいゴルフとなりました。


自分の結果は・・・、
ロストボールとOBが各1回ずつあり、
パー2回、
ボギー9回、
ダボ4回、
トリ1回、
ダブルパーの8が2回、
合計パット数38回でトータル100点満点でした!
前回 男鹿で83のベストスコアを出して張り切って臨んだコンペでしたが・・・、
何かをつかんだつもりでしたが・・・、
もう100を叩くことはないだろうと思っていましたが・・・、
早くももとに戻ってしまったか!
まあ、これが実力なんでしょう・・・けど。
表彰式は八郎潟町の将棋すしさん。



結果は20人中14位。
運も味方してくれませんでしたね。

今日は夕方5時から、
秋田商業高校レスリング部時代の恩師 茂木優先生の特番が放送されます。
ABSスペシャル生きる力を教えます~熱血校長のメッセージ~
ABS秋田放送です。
当時のレスリング部監督で自分の仲人でもあります。
大変お世話になっている先生です。
もしよろしければご覧ください。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
降るんだか降らないんだか・・・、
ボヤッとしてハッキリしない天気です。

台風2号の影響でしょうか・・・。
まさか梅雨入りでもないでしょう。
名門



野球部やソフトテニス部の子供たちも元気に練習していました!



夏の大会まであと少し!
夏の大会に勝ってこそ真の王者です!
「今頑張らねでいづ頑張るって~!」

さて、
自分はといえばゴルフを頑張っています。

5月25日(水)は
秋田信用金庫八郎潟支店の「八宝ゴルフコンペ」に参加。

場所は能代カントリークラブ。

開会式。


昨年1年間、ゆっくり勉強した支店長さんも、
この日がコンペ初参加となりました。


一緒にまわった大工さん。

お寿司屋さん。

定年退職後、セカンドライフ中の方。

そして自分です。
いや~、この日もホントにいいお天気でした。

言い訳もなにも出来ませんが
やっぱり能代カントリーは難しい!
珍プレー好プレー続出の楽しいゴルフとなりました。



自分の結果は・・・、
ロストボールとOBが各1回ずつあり、
パー2回、

ボギー9回、

ダボ4回、

トリ1回、

ダブルパーの8が2回、

合計パット数38回でトータル100点満点でした!

前回 男鹿で83のベストスコアを出して張り切って臨んだコンペでしたが・・・、
何かをつかんだつもりでしたが・・・、
もう100を叩くことはないだろうと思っていましたが・・・、
早くももとに戻ってしまったか!
まあ、これが実力なんでしょう・・・けど。
表彰式は八郎潟町の将棋すしさん。



結果は20人中14位。
運も味方してくれませんでしたね。


今日は夕方5時から、
秋田商業高校レスリング部時代の恩師 茂木優先生の特番が放送されます。
ABSスペシャル生きる力を教えます~熱血校長のメッセージ~
ABS秋田放送です。
当時のレスリング部監督で自分の仲人でもあります。
大変お世話になっている先生です。
もしよろしければご覧ください。

スポンサーサイト