ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
八郎潟町仲町商店街バリュー跡地で行われている「おもしろ市場」。

予想外?にお客さん入ってます!
もう少し時間ありますので遊びに来てね~。
夏の中学地区総体、
八郎潟中学校体育館で行われている柔道の試合を観てきました。


いろんなところで
いろんな人が大会運営に携わっています。
おつかれさま~。
さて、
昨日は五城目町にある福禄寿酒造さんの「社長就任をお祝いする会」にお呼ばれし行ってまいりました。


16代目彦兵衛(予定)で新社長のコーエーくんご挨拶。


とても立派な挨拶でした。
よくできました!

飲み物は造り酒屋さんなので
日本酒オンリー!

仕込み水と一緒に楽しめます。


永遠のライバル?
いえいえ・・・それは失礼でしょう!

15代彦兵衛さんもおめでとうございました。


販売担当の小売店のみなさま。


お米作り担当のみなさま。

福禄寿の仕込み水をつかって打ったソバ。
美味です。

コーエーくん、社長就任おめでとう!
これからもお互いに切磋琢磨し地域のためにがんばりましょう!
で、
その後は京城園で行われているお誕生会へ・・・。

25歳、まだまだヒヨッコです!



昨日も京城園ではいろんな人と人との交流が行われましたよ。
それではこれからバスケの応援に行ってきま~す!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
八郎潟町仲町商店街バリュー跡地で行われている「おもしろ市場」。

予想外?にお客さん入ってます!
もう少し時間ありますので遊びに来てね~。

夏の中学地区総体、
八郎潟中学校体育館で行われている柔道の試合を観てきました。


いろんなところで
いろんな人が大会運営に携わっています。
おつかれさま~。
さて、
昨日は五城目町にある福禄寿酒造さんの「社長就任をお祝いする会」にお呼ばれし行ってまいりました。



16代目彦兵衛(予定)で新社長のコーエーくんご挨拶。


とても立派な挨拶でした。

よくできました!


飲み物は造り酒屋さんなので
日本酒オンリー!


仕込み水と一緒に楽しめます。


永遠のライバル?
いえいえ・・・それは失礼でしょう!

15代彦兵衛さんもおめでとうございました。



販売担当の小売店のみなさま。


お米作り担当のみなさま。

福禄寿の仕込み水をつかって打ったソバ。
美味です。

コーエーくん、社長就任おめでとう!

これからもお互いに切磋琢磨し地域のためにがんばりましょう!

で、
その後は京城園で行われているお誕生会へ・・・。


25歳、まだまだヒヨッコです!




昨日も京城園ではいろんな人と人との交流が行われましたよ。
それではこれからバスケの応援に行ってきま~す!

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
中学総体、潟上・南秋地区予選2日目の朝です。
八郎潟中学校男子バスケットボール部は2試合とも大差で勝利しました!
女子は残念ながら2敗。
野球は五城目中に3-0で勝利し準決勝にコマを進めたようです。
3年生!がんばれよ!
さて、
だいぶ前のことですが、
「あきしんゴルフコンペ」の結果をご報告します。
場所は男鹿ゴルフ場、
6月8日、参加者40名で行なわれました。
行く途中寄った寒風山のおみやげ屋さん。

朝の早い時間、このスペースをおばちゃん1人でカバーしてました。

この日は温泉旅館の社長さんと秋信某支店支店長さんと一緒にプレー。

心地よい緊張感の中スタートした赤鬼コース、2番のショート。
自分のティーショットはカップ左のこの距離にワンオン!

やはり、
ゴルフに緊張感は必要です!


前半、赤鬼コースは3人とも45点でフィニッシュ!

で、
後半の青鬼コースがスタート!

お昼を挟んで緊張感がなくなってきたのか・・・、

ショートパットをことごとく外し48点!
トータル93点でした。
なんせ3パット2回、4パット1回なもんで・・・。
順位は40人中23位。
もっと1打1打を大切にしなければ・・・。
それにしても、
最新の高級雨ガッパを購入してからいいお天気が続きます。
それはそれでいいことなんだけど・・・さっ。
今日は仲町商店街バリュー跡地で「おもしろ市場」が開催されます!
自分は火災警報器コーナーでがんばりますよ!
遊びに来てね!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
中学総体、潟上・南秋地区予選2日目の朝です。
八郎潟中学校男子バスケットボール部は2試合とも大差で勝利しました!
女子は残念ながら2敗。

野球は五城目中に3-0で勝利し準決勝にコマを進めたようです。
3年生!がんばれよ!
さて、
だいぶ前のことですが、
「あきしんゴルフコンペ」の結果をご報告します。

場所は男鹿ゴルフ場、
6月8日、参加者40名で行なわれました。
行く途中寄った寒風山のおみやげ屋さん。

朝の早い時間、このスペースをおばちゃん1人でカバーしてました。

この日は温泉旅館の社長さんと秋信某支店支店長さんと一緒にプレー。

心地よい緊張感の中スタートした赤鬼コース、2番のショート。
自分のティーショットはカップ左のこの距離にワンオン!


やはり、
ゴルフに緊張感は必要です!


前半、赤鬼コースは3人とも45点でフィニッシュ!

で、
後半の青鬼コースがスタート!

お昼を挟んで緊張感がなくなってきたのか・・・、

ショートパットをことごとく外し48点!
トータル93点でした。
なんせ3パット2回、4パット1回なもんで・・・。

順位は40人中23位。

もっと1打1打を大切にしなければ・・・。
それにしても、
最新の高級雨ガッパを購入してからいいお天気が続きます。
それはそれでいいことなんだけど・・・さっ。

今日は仲町商店街バリュー跡地で「おもしろ市場」が開催されます!
自分は火災警報器コーナーでがんばりますよ!
遊びに来てね!
