fc2ブログ

タイトル画像

牡蠣むきマスターへの道。

2011.07.02(18:54) 683

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



忘れもしない、

5月30日に
湖東3町商工会館八郎潟事務所で味わったあの屈辱。

(「生ガキ奮闘記」を参照 ← クリック)

あれからちょうど1ヶ月!


いよいよ雪辱すべく、

男3人、

それはそれは厳しい修行の出発の日がきました。

平成23年  7月1日  清水商談会 144
今回の修行用にお取り寄せしておいた牡蠣むき用ナイフを携えて、


「牡蠣むきマスターへの道」スタートです!



30日の午後に出発し、
まず初めに寄ったのが
天然岩ガキで有名な象潟!・・・の道の駅。

平成23年  7月1日  清水商談会 002

本格的な牡蠣漁にはちょっと早かったらしく値段は高めでしたが、

早速 実食!


平成23年  7月1日  清水商談会 003

う~ん、

さすが本場の牡蠣むきマスター、早いっすね~。


平成23年  7月1日  清水商談会 004

平成23年  7月1日  清水商談会 007


で、

弟子入りを志願し、

いよいよ修行がスタート!


平成23年  7月1日  清水商談会 008

牡蠣の蝶番の部分を下にし、

右上の割れ目部分を

グリグリグリグリ・・・、


平成23年  7月1日  清水商談会 009

平成23年  7月1日  清水商談会 011

マスターの手ほどきを受けながら、

平成23年  7月1日  清水商談会 013

平成23年  7月1日  清水商談会 018

平成23年  7月1日  清水商談会 016

ご開帳!


つづいて

平成23年  7月1日  清水商談会 019

こちらもグリグリグリグリ、


平成23年  7月1日  清水商談会 020

平成23年  7月1日  清水商談会 024

平成23年  7月1日  清水商談会 025

多少、貝柱部分にキズがついたもののとっても早くむく事ができました。




・・・、



長くつらい修行の旅でした。



みなさんのご支援のおかげであっさり? 牡蠣むきマスターをゲット!


その後、

日本海側を新潟まで向かい、

帰りに30数個の岩ガキをお土産にメビウス定例会でその雄姿を披露!


平成23年  7月1日  清水商談会 118

平成23年  7月1日  清水商談会 120

平成23年  7月1日  清水商談会 128

平成23年  7月1日  清水商談会 130

平成23年  7月1日  清水商談会 133

平成23年  7月1日  清水商談会 136

牡蠣むきマスター 2号 3号も・・・、

平成23年  7月1日  清水商談会 137

平成23年  7月1日  清水商談会 139

平成23年  7月1日  清水商談会 140


平成23年  7月1日  清水商談会 142


1ヶ月前は7、8個むくのにあんなに時間かかってたのに・・・。


平成23年  7月1日  清水商談会 153


おいしい牡蠣をみんなにご馳走し、


平成23年  7月1日  清水商談会 149

平成23年  7月1日  清水商談会 147

平成23年  7月1日  清水商談会 154

われわれの任務は終わりました。

牡蠣むきマスターという
同じ目標を持つ3人の旅もこれで終わりです。

みなさんのご声援、ご協力に感謝いたします。

ありがとうございました。


今日はふるさとCMの会議があります。




スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

若者イベント名 正式決定!

2011.07.02(12:38) 681

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



9月23日(金)開催の若者イベント!

ようやっと仮称がとれて

正式名称が決定しました!




そうでもいい人にはホントにどうでもいいであろうその正式名とは!



!!!







クリッククリック!

小柳実行委員長のブログ「裏のキンケブログ」を見よ!



そーゆーことでよろしくお願いいたします。




今日から天王で
ミニバス東北電力旗の地区大会が始まりました。

ミニバス関係者にとっては夏の大きな大会です。

速報によりますと
残念ながら男子は初戦敗退。

女子は午後1時の試合開始となってます!

八郎潟勢、応援してます!



6月30日から1日にかけて新潟県三条市まで出張してました。

平成23年  7月1日  清水商談会 071

なんか違和感ある方もいらっしゃるでしょうが

この出張記についてはまた後で報告しますね。







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2011年07月02日
  1. 牡蠣むきマスターへの道。(07/02)
  2. 若者イベント名 正式決定!(07/02)