fc2ブログ

タイトル画像

八中男子バスケ初練習試合!

2011.07.23(19:22) 705

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



大潟村のKさん宅。

大型カーポートに続いて

大型物置を工事中。

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 002

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 023

両開きの扉がダブルで付く本当に大型のものです。

毎度ありがとうございます。



大潟村ではラグビーの練習が行なわれていました。

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 003

大潟村のラグビー場はフカフカの芝生。

贅沢です。

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 005

自分も小学校時代、
このラグビー場で何回も試合をしました。

あの頃は一生懸命だったな~。
監督は鬼のように怖かったし・・・。

懐かしいっすね。




さて、

今日は八郎潟中学校男子バスケ部、
1、2年生による記念すべき新チーム初練習試合が行なわれました。

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 006
場所は八郎潟町民体育館。

相手は強豪の旭北小、旭南小、川尻小が一緒になった山王中学校。


平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 008

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 010

ミニバス時代は、

3年生の先輩ほどでは無いにしろ、

ソコソコ強かったこの学年ですが・・・、


平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 015

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 012


山王中はとてつもなく強かった!!!


身長はデカイし、

デカイのに走るし、

デカイからリバンドはとるし、

リズムが良いから3ポイントは入るし、


あとあと、

山王中ってだけで都会的な感じがするし・・・。
(そう思った時点で負けてるような気がするし・・・。)


聞けば秋田市1位なんだとか・・・

やっぱし?



でも、

まだ新チームは始まったばかり!

とは言いながらも、
来年の夏の総体まですでに1年切ってるのも事実!


いやいや頑張ればきっとまだまだ出来るハズ!
小学校の時あれだけ出来たんだから!

しかしながら
これからなおなお一層の努力が必要です。

「努力は人を裏切らない!」



あとは!

平成23年  7月23日  八中男子 山王中戦 021

このお方の復帰を待つしかない?

でしょう。


おだいじに。


スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2011年07月23日
  1. 八中男子バスケ初練習試合!(07/23)