fc2ブログ

タイトル画像

全国少年レスリング~新潟大会。

2011.08.01(19:55) 712

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。


今日の午前中、

潟でなにやら人だかりが・・・。

平成23年7月31日  八中男バス球納め 048

平成23年7月31日  八中男バス球納め 040

平成23年7月31日  八中男バス球納め 047

さて何でしょう?

みなさん、いろいろと頑張ってました。




さて、

7月29日~31日の3日間、

新潟市で全国少年レスリング選手権が行なわれました。


我が八郎潟町レスリングスポーツ少年団からは5名の選手が参加!

自分も29日の夕方 八郎潟を出発し一路新潟へ!


夜中 到着した新潟市はすごい雨・雨・雨。

ところどころ道路が冠水し通行止めの箇所も・・・。

ホテルに到着しテレビをつけたら、

どこの番組も新潟の大雨がニュースになっていました。


・・・すごいことになっていたのね。

特に!

金物が地場産業でお取引先の多い三条市はすんごいことに・・・。


思えば、

3月11日 大震災の時には福島県いた自分、

今回は大雨の被害に遭遇。


「オレが行く場所には何かが起きる!」

全くそんなことはありませんが・・・。


30日朝7時30分、会場へ到着。

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 002

すでに6面あるマット上では試合前のアップが始まってました。

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 004


平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 005
八郎潟チームも急いでアップ!

マットの場所取りは一種の闘いです。


8時30分ごろ、

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 007


よくこんな状態で練習するもんです。


平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 014
9時試合開始!


平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 030

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 040

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 043


・・・結果、


八郎潟の選手は全て初戦敗退。


全国のカベは森山よりも高く、

スズキ関の腹よりブ厚いです。



全国で勝つのは難しいな~。

がんばらないと・・・。



平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 011
大学時代の同期生も群馬県太田市のコーチとして来てました。


チームごとにいろんなTシャツのデザインがあり、

中にはこんなのも



平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 017

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 018

なんかの参考にでもなれば・・・。



夜は近くの居酒屋さんで反省会。

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 073


自分は途中抜け出し同期生と合流。

平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 075

話題は近況報告と学生時代のバカ話しだけですが・・・。



平成23年7月29~31日  レスリング少年全国大会 079
7月、2回目の新潟の海です。

帰るころは雨も上がり、晴天の新潟でした。



明日はインターハイ レスリング競技団体2日目があります。

昨年2位の母校 秋田商業高校レスリング部!

目指せ全国制覇!

応援がんばってきま~す!






スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2011年08月01日
  1. 全国少年レスリング~新潟大会。(08/01)