fc2ブログ

タイトル画像

八中バスケ球納め。

2011.08.08(19:42) 717

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



毎日暑いです。

きっと八郎潟中学校の花ちゃんたちもノドが乾いてることでしょう!

ということで、

中学校の花ちゃんたちに水遣りしてまいりました。


平成23年8月8日  水遣り 001

バジャバジャバジャ~。

平成23年8月8日  水遣り 002

平成23年8月8日  水遣り 005

なんだかんだで40分ほどかかりました。

ついでに、

平成23年8月8日  水遣り 007

お盆なんで???

こちらの記念碑にも

バジャバジャバジャ~。

間違っても墓石ではありませんよ。



さて、

7月31日は八郎潟中学校男子バスケットボール部の球納めが行なわれました。

自分は少年レスリング全国大会があった新潟を朝5時に出発しての強行軍!

平成23年7月31日  八中男バス球納め 005

総会終了後、

会長さんから応援横断幕引継ぎの儀式。



このたび八中男バス親の会会長に就任することになりました。
一生懸命がんばりますのでよろしくお願いいたします。



で、

強かった3年生軍団と1、2年生新チームとのガチンコ対決!


平成23年7月31日  八中男バス球納め 009


平成23年7月31日  八中男バス球納め 015


平成23年7月31日  八中男バス球納め 017


平成23年7月31日  八中男バス球納め 018


やっぱ3年生は強かった!

大差で敗退。


でも新チームになってからまだまだ日の浅い1、2年生たち。

これからどんどん練習試合や公式戦を経験していって

きっと強くなるハズです!



平成23年7月31日  八中男バス球納め 023

平成23年7月31日  八中男バス球納め 025
3年生さよ~なら~。
受験勉強がんばってね。


平成23年7月31日  八中男バス球納め 030
1、2年生もっともっとがんばれよ~。


潟上・南秋地区新人戦は9月17日~18日に行なわれます。


目指せ!八中バスケ男女アベック優勝!


期待したいと思います!




スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

暑気払い。

2011.08.08(07:51) 716

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



毎日の暑さで体が重くてダルい感じ。

夏バテ???



痩せればいいんだけど、

自分の場合、夏場に太ります。

なぜなの?

何とな~く分かってはいるんだけど・・・。



レスリング タイで行なわれているアジア・カデット選手権、

日本代表で出場していた八郎潟中学校の土橋選手が

見事!3位になりました!


大会結果はこちらをクリック!

インドとカザフスタンの選手を破っての堂々の第3位です。

よく頑張りました。



さて、

8月5日 森川商店の暑気払い「焼肉・ナベ祭り」が開催されました。

平成23年8月5日  会社暑気払い 013
ご一行様 先にやってました。


平成23年8月5日  会社暑気払い 014

今回のメニューはチゲ鍋とカレー鍋、

して焼肉です!


平成23年8月5日  会社暑気払い 033


ウチの看板ムスメも・・・、

平成23年8月5日  会社暑気払い 018


暑さに負けず・・・

平成23年8月5日  会社暑気払い 039

張り切ってど~ぞ~!

平成23年8月5日  会社暑気払い 048
どよ!


平成23年8月5日  会社暑気払い 068
自分も負けずに・・・どよ?


その後はメビウスご一行様と合流。

平成23年8月5日  会社暑気払い 057

平成23年8月5日  会社暑気払い 049

平成23年8月5日  会社暑気払い 071



して、

シャポーさんで商工会青年部ご一行様と合流。

平成23年8月5日  会社暑気払い 076

平成23年8月5日  会社暑気払い 079

平成23年8月5日  会社暑気払い 086
やわらかくて美味しかったです。

平成23年8月5日  会社暑気払い 088
超辛いナポリタン。
正式名称は覚えていません。


しっかり暑気払いできました。

でも、

ガッツリ疲れました。

もう若くはありません。





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2011年08月08日
  1. 八中バスケ球納め。(08/08)
  2. 暑気払い。(08/08)