ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
だんだんと雨が強くなりカミナリすごいです。
今日から26日朝方にかけて強烈な低気圧が接近するため、
警戒が必要!
って、ラジオで言ってました。
まあ、
クリスマスやなんかもあるでしょうが、
あまり外出を控えたほうが・・・。
そんな自分は、今夜 一日市裸参りの話し合いがあります。
そんなとこです。
さて、
秋商レスリング部 茂木組の後編です。
スライドショーも終わり・・・、
まだまだ元気な組員たちによる
当時の思い出や、
茂木組長への今だから言えることなんかのスピーチ合戦が始まりました!
高校レスリング時代は減量や増量で
比較的自由自在に体重をコントロールしてたみなさんの、
中年オヤジになり、
体重コントロールもままならず変わり果てた姿をご覧下さい。
(もちろん中には変わらない方もおりますが・・・。)

トップバッターは同期のアリサカから始まり、

2コ上のアユム先輩、

オオノさん、

最近秋田に帰ってきた2コ下のナカジマ、

自分も・・・、

今もお世話になってる1コ下のミツグ。

同期ナカムラ、

恐怖のオカダ先輩、

健康診断で要経過観察中のジューヘイさん、

ユーイチさん、

ケンゴ、

和菓子職人のゴトー、

銀行員のオクヤマ、

茂木組幹部のタケダさん、

こちらも幹部のハシモトさん。
まだまだ他にもおりましたが・・・、
最後は茂木組長とミヤハラ親分さんが・・・、


いやいやいやいや、
みんなのスピーチだけで暴露本が出せちゃうくらいの事件がありました。
今の時代からするととんでもないことも、
その当時はフツーのことでした。
だって、
茂木組長が怖かったから!!!
秋商レスリング部時代があったから今がある!
今となってはいい思い出です。
最後に校歌斉唱!



で、
記念写真の撮影です。

秋商レスリング部よ 永遠なれ!
って、
調子こいてもうちょい続きますね。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
だんだんと雨が強くなりカミナリすごいです。
今日から26日朝方にかけて強烈な低気圧が接近するため、
警戒が必要!
って、ラジオで言ってました。

まあ、
クリスマスやなんかもあるでしょうが、
あまり外出を控えたほうが・・・。
そんな自分は、今夜 一日市裸参りの話し合いがあります。
そんなとこです。
さて、
秋商レスリング部 茂木組の後編です。
スライドショーも終わり・・・、
まだまだ元気な組員たちによる
当時の思い出や、
茂木組長への今だから言えることなんかのスピーチ合戦が始まりました!
高校レスリング時代は減量や増量で
比較的自由自在に体重をコントロールしてたみなさんの、
中年オヤジになり、
体重コントロールもままならず変わり果てた姿をご覧下さい。

(もちろん中には変わらない方もおりますが・・・。)

トップバッターは同期のアリサカから始まり、

2コ上のアユム先輩、

オオノさん、

最近秋田に帰ってきた2コ下のナカジマ、

自分も・・・、

今もお世話になってる1コ下のミツグ。

同期ナカムラ、

恐怖のオカダ先輩、

健康診断で要経過観察中のジューヘイさん、

ユーイチさん、

ケンゴ、

和菓子職人のゴトー、

銀行員のオクヤマ、

茂木組幹部のタケダさん、

こちらも幹部のハシモトさん。
まだまだ他にもおりましたが・・・、
最後は茂木組長とミヤハラ親分さんが・・・、


いやいやいやいや、
みんなのスピーチだけで暴露本が出せちゃうくらいの事件がありました。
今の時代からするととんでもないことも、
その当時はフツーのことでした。
だって、
茂木組長が怖かったから!!!

秋商レスリング部時代があったから今がある!
今となってはいい思い出です。

最後に校歌斉唱!



で、
記念写真の撮影です。

秋商レスリング部よ 永遠なれ!
って、
調子こいてもうちょい続きますね。

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日は八郎潟町スポ少レスリングの練習日。
来春、中学を卒業し高校でもレスリングをつづける予定の選手とスパーリング。
自分としては肉離れ以来?数ヶ月ぶりぶりのスパーリング、
もちろん
「減量倶楽部」の活動の一環としてですが・・・。





合計7分間のスパーリングでしたが、
脳みその酸素が足りなくなり、超バテバテ。
汗が出る間もありませんでした。
体力なさすぎです。
さて、
秋商レスリング部 茂木組忘年会のつづきです。
アキタパークホテルに集結した茂木組の組員たち、
おお~! ひさしぶり~!!!


しっかり上納金をとられ、


約80名が集まりました。


自分たち高38期は11名全員が参加!

司会は高39期のミツグくん。

そして主催者代表で同期のノブくんがごあいさつ。


高34期のワタナベ先輩と、

高49期のモトヤスくんから記念品と花束が贈呈され、



茂木組長から御礼のごあいさつ。

そして乾杯は、

茂木組組頭のミヤハラ親分さんから・・・。

ここまでくれば・・・、
主催のお2人もおつかれさまでした。
で、
あとは飲むだけ~~~~!!!







この日のためにTOKYOから飛行機で日帰り往復のナカムラくん。
約20年ぶりの登場でした。


同期11人全員が集まった高38期です。
みんなそれぞれ頑張ってます。


途中、スライドショーを・・・。



高校時代の高38期。
なんとなく、
茂木組長さんの生前葬のような感じになってきたところで・・・、
後半へつづく!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日は八郎潟町スポ少レスリングの練習日。
来春、中学を卒業し高校でもレスリングをつづける予定の選手とスパーリング。
自分としては肉離れ以来?数ヶ月ぶりぶりのスパーリング、
もちろん

「減量倶楽部」の活動の一環としてですが・・・。





合計7分間のスパーリングでしたが、
脳みその酸素が足りなくなり、超バテバテ。

汗が出る間もありませんでした。

体力なさすぎです。

さて、
秋商レスリング部 茂木組忘年会のつづきです。
アキタパークホテルに集結した茂木組の組員たち、
おお~! ひさしぶり~!!!


しっかり上納金をとられ、


約80名が集まりました。



自分たち高38期は11名全員が参加!

司会は高39期のミツグくん。

そして主催者代表で同期のノブくんがごあいさつ。


高34期のワタナベ先輩と、

高49期のモトヤスくんから記念品と花束が贈呈され、



茂木組長から御礼のごあいさつ。

そして乾杯は、

茂木組組頭のミヤハラ親分さんから・・・。


ここまでくれば・・・、
主催のお2人もおつかれさまでした。

で、
あとは飲むだけ~~~~!!!







この日のためにTOKYOから飛行機で日帰り往復のナカムラくん。
約20年ぶりの登場でした。



同期11人全員が集まった高38期です。
みんなそれぞれ頑張ってます。


途中、スライドショーを・・・。



高校時代の高38期。
なんとなく、
茂木組長さんの生前葬のような感じになってきたところで・・・、
後半へつづく!
