fc2ブログ

タイトル画像

プロジェクト8会議。

2012.02.09(12:33) 910

どもども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




また寒波がやってきた・・・みたいですね。


疲れ・・・ましたね。


もうホントに。




さて、

2月7日は八郎潟町の若者集団「プロジェクト8」の会議がありました。


プロジェクト8会議。 002


プロジェクト8会議。 007


プロジェクト8会議。 032



プロジェクト8オフィシャルブログも立ち上がり、


プロジェクト8会議。 020


スタッフ募集のチラシも出来上がり、



すべてはこの方たちのおかげです?

プロジェクト8会議。 003



いえいえ、


すべてにおいて中心となってる実行委員長サトシくんのおかげですか?


プロジェクト8会議。 005


この日もその生まれ持ってのカリスマ性を遺憾なく発揮し・・・、


プロジェクト8会議。 033


オラ~、

オメがだ~、

しっかり働げよ~!!!



と指示を出しては一服。


プロジェクト8会議。 022


プロジェクト8会議。 023


フゥ~、指示を出すのも疲れるぜ~。

プロジェクト8会議。 024


いろいろな話しが出ましたが、

とりあえず、

会議中はタバコをやめましょう!

となりそうです。



その後は洋風居酒屋シャポーさんへ。



プロジェクト8会議。 055


プロジェクト8会議。 057


プロジェクト8会議。 060
たこ焼きです。
これを見ると一日市盆踊りの屋台を思い出します。


プロジェクト8会議。 061
名物 白ビールと生スズキ。


プロジェクト8会議。 063
アンチョビのピザ。


プロジェクト8会議。 069
麦焼酎いいちこと、

最近 笑顔がステキと評判の生スズキ。


プロジェクト8会議。 077
タマネギ揚げ。


プロジェクト8会議。 082
森川商店のお客さんからいただいたスルメ。

プロジェクト8会議。 086


プロジェクト8会議。 079
居酒屋「するめ屋」の打ち合わせ中???


プロジェクト8会議。 093


プロジェクト8会議。 098
ヤス、これからも委員長のカリスマ性を守るためよろしく頼むぜ!




最後に・・・、



みなさん!


プロジェクト8会議。 021

屋根からの落雪にはじゅうぶん気をつけましょう!




スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年02月09日
  1. プロジェクト8会議。(02/09)