ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
午前中、湖東3町商工会の八郎潟事務所へブ~ラブラ。
最近の八郎潟事務所はコルクの掲示板が設置され
いろんな写真や広告が貼られておりましたが・・・、

よ~く見てくださいよ~!
ハイ!
これです!
↓

職員のみなさん、ありがとう!
そして、
こちらが、
自分が生まれて初めてスキャナーを使ってスキャンしたチラシです。
↓ ↓ ↓

やれば出来る!
・・・人間としての幅が広がりました。(かなり大袈裟です。)
そして、
階段の踊り場付近には、

八郎潟町商工会青年部の懐かしい写真コーナーが・・・。
弁天球場に来ていたプロ野球チームです。

今は亡きおヒゲの町長さん、懐かしい!!!

いや~、みなさんお若いですね~。

まるで大門軍団???


昔の自分、
若いし痩せてるし・・・。

併せてこの人も痩せてるし・・・。
↓

写真コーナーはご自由にご覧ください。
こちらは現役青年部長のサトくん。
こちらもブラッと八郎潟事務所に遊びにきてました。

ポケットに両手をつっこんで来るとは!
・・・えらくなったもんです。



随所に「らしさ」を醸し出してました。
そういえば!
明日から湖東3町商工会青年部の視察旅行なのね・・・。


気をつけていってらっしゃ~い!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
午前中、湖東3町商工会の八郎潟事務所へブ~ラブラ。

最近の八郎潟事務所はコルクの掲示板が設置され
いろんな写真や広告が貼られておりましたが・・・、

よ~く見てくださいよ~!
ハイ!
これです!
↓

職員のみなさん、ありがとう!

そして、
こちらが、
自分が生まれて初めてスキャナーを使ってスキャンしたチラシです。
↓ ↓ ↓

やれば出来る!
・・・人間としての幅が広がりました。(かなり大袈裟です。)

そして、
階段の踊り場付近には、

八郎潟町商工会青年部の懐かしい写真コーナーが・・・。
弁天球場に来ていたプロ野球チームです。

今は亡きおヒゲの町長さん、懐かしい!!!

いや~、みなさんお若いですね~。


まるで大門軍団???


昔の自分、
若いし痩せてるし・・・。


併せてこの人も痩せてるし・・・。

↓

写真コーナーはご自由にご覧ください。
こちらは現役青年部長のサトくん。
こちらもブラッと八郎潟事務所に遊びにきてました。

ポケットに両手をつっこんで来るとは!
・・・えらくなったもんです。




随所に「らしさ」を醸し出してました。

そういえば!

明日から湖東3町商工会青年部の視察旅行なのね・・・。


気をつけていってらっしゃ~い!

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今朝はうっすら雪が積もりました。
天気予報で言ってるほどの大雪にはなってませんが、
なんとなく、
「またか~」という感じです。
昨日の森川商店国道店。
朝早くからご来店ありがとうございます。


積んでるのは住宅の基礎工事に使用する組鉄筋です。
秋田市内への配達。
春に向けてどんどん忙しくなってもらいたいですね。
昨日、湖東3町商工会八郎潟事務所に行ったら、

コーヒーセットをいただきました。
ごちそうさまでした。
今日は何が出されるのかしら・・・。
さて、
一昨日の夕方6時台のテレビで
秋田駅前にある気仙沼のアンテナショップ「イーストブルー」が紹介されてました。



早いものでオープンしてから4か月が経つんですね~。



アイテム数も増えてだいぶお店らしくなってきました。



今の時期はやっぱこれでしょうか?


開店当初お邪魔した時に
遠くからしか写真撮影させてくれなかった「キレイなオネーチャン」もテレビだと・・・、


抵抗できなかったようです。
メビウス・クライン気仙沼ボランティアからご縁ですが、
オーナーの武田さん、がんばってるみたいです。
ウチのお取引先の商談会への出店オファーもありました。
こっちも負けないようにがんばらないと!・・・ですね。
今日はそのメビウスの定例会があります。
新年度に向けて新入会員募集中です!
興味のある方はちょっと顔を出してみてください。
会議は八郎潟ロマンの里で夜7時30分から~、
懇親会は9時ころから駅前の焼き肉店 京城園です。
怖くないですよ。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今朝はうっすら雪が積もりました。
天気予報で言ってるほどの大雪にはなってませんが、
なんとなく、
「またか~」という感じです。

昨日の森川商店国道店。
朝早くからご来店ありがとうございます。



積んでるのは住宅の基礎工事に使用する組鉄筋です。
秋田市内への配達。
春に向けてどんどん忙しくなってもらいたいですね。

昨日、湖東3町商工会八郎潟事務所に行ったら、

コーヒーセットをいただきました。

ごちそうさまでした。
今日は何が出されるのかしら・・・。

さて、
一昨日の夕方6時台のテレビで
秋田駅前にある気仙沼のアンテナショップ「イーストブルー」が紹介されてました。



早いものでオープンしてから4か月が経つんですね~。



アイテム数も増えてだいぶお店らしくなってきました。




今の時期はやっぱこれでしょうか?


開店当初お邪魔した時に
遠くからしか写真撮影させてくれなかった「キレイなオネーチャン」もテレビだと・・・、


抵抗できなかったようです。

メビウス・クライン気仙沼ボランティアからご縁ですが、
オーナーの武田さん、がんばってるみたいです。
ウチのお取引先の商談会への出店オファーもありました。
こっちも負けないようにがんばらないと!・・・ですね。
今日はそのメビウスの定例会があります。
新年度に向けて新入会員募集中です!
興味のある方はちょっと顔を出してみてください。
会議は八郎潟ロマンの里で夜7時30分から~、
懇親会は9時ころから駅前の焼き肉店 京城園です。
怖くないですよ。
