fc2ブログ

タイトル画像

今日の森川商店。

2012.02.29(18:29) 935

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。



いよいよ春めいてきました!



ただ・・・、

例年と違って雪が融けない!


思い返せば、

昨年の3.11大震災のころは、

能代カントリーではゴルフをしてる人たちもいました。



自分は震災の時、

商用で福島にいましたが、

秋田に向かう帰り道、

山形県米沢あたりでは雪がありましたが、

ここらへんは全然なかったように記憶しています。


今年はまだまだ・・・じゃないでしょうか。


まだまだ雪、多いです。





森川商店会長(オヤジですが・・・)のおすすめ!


能代工業 015


能代工業 019


八郎潟町一日市のホームコレクションズもりかわにありますよ。



ホームコレクションズもりかわでは、

この間TOKYOから入荷したての商品がた~くさんあります。


能代工業 013

能代工業 014


よろしければ遊びに来てください。




国道店では・・・、


今日の森川商店 001


大型の発電機がようやく旅立ちました。



今日の森川商店 006


今日の森川商店 008


今日の森川商店 010


しっかり働いてこいよ~!



あ~、倉庫スッキリした~!!!




屋根の雪、そろそろドカンと落ちそうです。


今日の森川商店 004


お越しの際は気をつけてください。


だれも責任とりませんよ~。



森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/




スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

プロジェクト8会議。

2012.02.29(08:03) 934

おはようございます、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




今日から気温高めの日が続きます。


でも、


今年はかなり冷え込んで氷ガッチガチだから


雪が消えるにはまだまだ時間がかかるんだろうな~。


それでも春は確実に近づいています。




懸案の???

体重、なかなか減りません。

「すぐ2~3キロ落ちる!」っていう感覚でしたが、

それがどうして・・・なかなか。


歳とともに体が変わってきてるのを実感します。



昨日は自宅から

中学バスケの練習をしてる町民体育館まで歩き・・・
(途中ヒッチハイク付き)


町民体育館から「プロジェクト8」会議のある商工会館まで20分ほど歩き・・・


そろそろ森川商店国道店へ歩き通勤始めよ~っかな~。


このままだと保健師さんに合わせる顔が・・・無い!




で、

そのプロジェクト8会議です。


プロジェクト8 001


喫煙率の非常に高いプロジェクト8スタッフ。


なので、


メリハリつけるため・・・、



プロジェクト8 005


プロジェクト8 006


プロジェクト8 007


・・・なるほど。



実行委員長はじめ、メンバーもそれに従い、


プロジェクト8 008

プロジェクト8 009


賛否両論あるでしょうが、

喫煙者の自分でも涙が出るくらい煙たくなる会議ですんで

「これも有り?」ですかね?




会議のほうはと言いますと・・・、


プロジェクト8 011


プロジェクト8 029


ドラフト選択候補の2人が体験入団し・・・、


プロジェクト8 014


プロジェクト8 034



それを意識しちゃった実行実行委員長の、


プロジェクト8 017



「ヤスダく~ん」とか、



プロジェクト8 030



「シンイチロ~く~ん」って


エラそうに呼ぶ声だけがとても印象に残る、


ヒジョーに


ピリピリモードの会議となりました。



結局、この日の会議は締まったような締まらないような・・・?


あまり日にちを開けないでまた集まることに・・・。





その後の京城園、


プロジェクト8 049



昨年のイベントを終えて

すっかり気をよくしていた実行委員長ですが、



会議が進むにつれ、

そろそろ集中砲火がはじまった!感が・・・。



ま、自業自得か・・・。



プロジェクト8 044


プロジェクト8 052


プロジェクト8 061



オトータマからの外国土産というタバコ。

プロジェクト8 053


全部 漢字で書かれるとなかなかドギツイ文字が並びます。


プロジェクト8 055



なぜか?


突然!


ルービックキューブも出てきて、

プロジェクト8 066


プロジェクト8 067


3分ほどで完成!


いろいろなアイテムが出てくる京城園でした。




母さん、

今日もお世話になりました!


プロジェクト8 071


プロジェクト8 073



して、

強力新人を得た御一行様有志は、

その後、

実行委員長のもっきり小屋で・・・、


プロジェクト8 076


はじめは笑顔だった面々も・・・、


プロジェクト8 082


今日の会議の反省をするにつれ・・・、


やがて笑いが消え・・・



プロジェクト8 085



この日の総括!



今年もやっぱ始まったか・・・、

「小柳劇場が・・・!」




折りしもプロ野球では

キャンプが終わり開幕へ向けスタートしました。


プロジェクト8も実戦モード突入です!


以上!








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年02月29日
  1. 今日の森川商店。(02/29)
  2. プロジェクト8会議。(02/29)