どもども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は、
八郎潟町のNさん邸で「三和電動シャッター」の取り付けがありました。
とは言っても・・・、
自分が取り付けるわけではなく、
ちゃんとメーカーの取り付け業者さんが工事をしたんで
安心です!

シャッター本体と

巻き上げBOX部分です。
朝から作業し夕方には完成!
Nさん、ありがとうございました。
現場を後にしちょっと休憩。

世の中にはこんなサイダーも出てるんだすな。
知らなかった・・・。
さて、
国道店には大量の長靴が入荷しました!

このダンボール箱で8箱も・・・です。
で、
森川商店国道店の紅一点が棚入れ作業を・・・開始!!!

「や~、
いっぺ買い過ぎだ~!!!」

「こんたに仕入れでなんとすんなや~!!!」

「やっ!
撮ってあったなが~!!!」
まあ、なんだかんだで手早くサッサと作業し、





仕入れ過ぎだす!
頼むす!
買ってけれす!
・・・ついでに???


こっちも頼むす!


・・・頼む~っす!


今日はメビウス定例会があるっす。
森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は、
八郎潟町のNさん邸で「三和電動シャッター」の取り付けがありました。

とは言っても・・・、
自分が取り付けるわけではなく、
ちゃんとメーカーの取り付け業者さんが工事をしたんで
安心です!


シャッター本体と

巻き上げBOX部分です。
朝から作業し夕方には完成!

Nさん、ありがとうございました。
現場を後にしちょっと休憩。

世の中にはこんなサイダーも出てるんだすな。
知らなかった・・・。

さて、
国道店には大量の長靴が入荷しました!

このダンボール箱で8箱も・・・です。
で、
森川商店国道店の紅一点が棚入れ作業を・・・開始!!!

「や~、
いっぺ買い過ぎだ~!!!」

「こんたに仕入れでなんとすんなや~!!!」

「やっ!
撮ってあったなが~!!!」

まあ、なんだかんだで手早くサッサと作業し、





仕入れ過ぎだす!

頼むす!
買ってけれす!
・・・ついでに???


こっちも頼むす!







今日はメビウス定例会があるっす。

森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/
スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
あれほど寒かった秋田県も、
3月に入りそれなりに暖かくなり、

森川商店国道店も春の準備に入りました。
この時期、いつも思うこと・・・。
やっぱり「太陽さん」のチカラって凄いっす。
固かった雪もあっという間に融けてきてます。
昨日の夕方、大屋根の雪が落ちました。



この時点で危険を察知し軽トラを緊急バック!
最終的にこんなに落ちました。


「軽トラ、そのまんまだったらフロントガラス完全にいってたな・・・。」

正直なもので南側から融けていきます。
なるほどなるほど・・・。
湖東地区のローカル紙、湖畔時報さんの記事。
湖東3町商工会青年部の研修旅行の記事が掲載されてました。

「有意義な」って・・・。
ただの大食いグルメツアーなのに・・・。
大事な大事な紙面を割くほどでも・・・。
湖畔時報さん、ほんとにお疲れさまなことです。
さて、
昨日は京城園でタラ鍋まつりが開催されました!


いただきもののタラを味噌味で・・・。

さらに・・・、

ホタテを入れて・・・。

あっという間に完食っす!

ワタシの写真は載せないで・・・。

「んだがら、ワタシの写真は載へればダメだって!」
まぁまぁ、そんなこと言わないで・・・。
その後は洋風居酒屋シャポーさんで・・・。

アンチョビピザと・・・、
マスターオリジナル、
菜の花チャーハン!

マスター、ありがとう!
mamadabyonさんからカロリー摂取量についてご心配のコメントがありました。
ボクだけにじゃないですよ!
みなさんに対してです!
そりゃ心配されるわな・・・。
以後、気をつけるようにみんなに話しときますね。
森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/
秋田県八郎潟町のもりかわです。
あれほど寒かった秋田県も、
3月に入りそれなりに暖かくなり、

森川商店国道店も春の準備に入りました。

この時期、いつも思うこと・・・。
やっぱり「太陽さん」のチカラって凄いっす。

固かった雪もあっという間に融けてきてます。
昨日の夕方、大屋根の雪が落ちました。



この時点で危険を察知し軽トラを緊急バック!
最終的にこんなに落ちました。



「軽トラ、そのまんまだったらフロントガラス完全にいってたな・・・。」


正直なもので南側から融けていきます。
なるほどなるほど・・・。

湖東地区のローカル紙、湖畔時報さんの記事。
湖東3町商工会青年部の研修旅行の記事が掲載されてました。

「有意義な」って・・・。
ただの大食いグルメツアーなのに・・・。
大事な大事な紙面を割くほどでも・・・。
湖畔時報さん、ほんとにお疲れさまなことです。

さて、
昨日は京城園でタラ鍋まつりが開催されました!



いただきもののタラを味噌味で・・・。

さらに・・・、

ホタテを入れて・・・。

あっという間に完食っす!

ワタシの写真は載せないで・・・。

「んだがら、ワタシの写真は載へればダメだって!」
まぁまぁ、そんなこと言わないで・・・。
その後は洋風居酒屋シャポーさんで・・・。

アンチョビピザと・・・、
マスターオリジナル、
菜の花チャーハン!

マスター、ありがとう!

mamadabyonさんからカロリー摂取量についてご心配のコメントがありました。
ボクだけにじゃないですよ!
みなさんに対してです!

そりゃ心配されるわな・・・。
以後、気をつけるようにみんなに話しときますね。

森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/