どもども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日はとってもいいお天気でした
おかげさまで、
八郎潟町Dさん宅のカーポートも無事に完成!

今年度 お店に展示する新しい物置も入荷してきました!

いよいよ忙しくなってきました!
激安品のポリカ波板ですが、
まとめて100枚、200枚と購入される工務店さんもいらっしゃって
だいぶ品薄状態になってきました!
お考えの方はお早めに・・・
さて、
昨夜は八郎潟町のポイントカード「ハッピーカード」の役員会がありました。

5月1日からカードが新しくなります!
詳しいことは最寄りのカード取扱い店へお尋ねください!

今年度から八郎潟事務所へ帰ってきたMさんも
会員からの質問に資料を探して・・・、

心配そうなスズキ関、
「Mさん、いいっすか~???」


「ありました~!!!」


今度は、
今後の日程確認でカレンダーを掲げるスズキ関!

「ママ~、あの人、顔が怖いよ~!」

魁新報の「キラリ」コーナーで紹介されたあの笑顔は何処へ・・・。


そうそう、笑って笑って・・・。
笑顔で会議を終えめでたく懇親会へ突入!




で、
その後は京城園へパトロ~ル!





異常なし!
今日も八郎潟の夜は楽しそうでした!!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日はとってもいいお天気でした

おかげさまで、
八郎潟町Dさん宅のカーポートも無事に完成!


今年度 お店に展示する新しい物置も入荷してきました!


いよいよ忙しくなってきました!

激安品のポリカ波板ですが、
まとめて100枚、200枚と購入される工務店さんもいらっしゃって
だいぶ品薄状態になってきました!
お考えの方はお早めに・・・

さて、
昨夜は八郎潟町のポイントカード「ハッピーカード」の役員会がありました。


5月1日からカードが新しくなります!
詳しいことは最寄りのカード取扱い店へお尋ねください!


今年度から八郎潟事務所へ帰ってきたMさんも
会員からの質問に資料を探して・・・、

心配そうなスズキ関、
「Mさん、いいっすか~???」


「ありました~!!!」



今度は、
今後の日程確認でカレンダーを掲げるスズキ関!

「ママ~、あの人、顔が怖いよ~!」

魁新報の「キラリ」コーナーで紹介されたあの笑顔は何処へ・・・。



そうそう、笑って笑って・・・。

笑顔で会議を終えめでたく懇親会へ突入!





で、
その後は京城園へパトロ~ル!






異常なし!
今日も八郎潟の夜は楽しそうでした!!

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
早速ですが・・・、
今日と明日の2日間、
秋田市御所野の秋田テルサで
「ベターリビングフェア2012」が開催されますが、
そこになんと!
気仙沼のアンテナショップ「イーストブルー」が出張販売します!
今日は9:30~17:30
明日は9:00~16:30となっております。
みんなで行って武田さんを応援しよう!
昨日の森川商店国道店。
カーポートの組立工事と物置(中古展示品)の納入がありました。
朝一でカーポートの部材を八郎潟町Dさん宅に搬入!


あとは組立業者さんにお任せして・・・、
八郎潟町大道のMさん宅へ・・・。

壁パネルを貼り、

ドアをつけてほぼ完成!

森川商店では「春のエクステリアフェア」を開催中!!
チラシはコチラから。
↓
森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/
よろしくお願いいたします。
午後からは
秋田県高校野球の名門
金足農業高校野球部へ納品!

あの!
清原、桑田を擁するPL学園と甲子園で熱戦を繰り広げたのは記憶に新しい?
当時、自分は高校2年生でしたが今でも憶えてますよ!

ただの納入業者の自分にも全員大きな声であいさつしてくれました!


ゴルフスイングにちょうどいい大鏡!
本来の使用目的は違うと思いますが・・・。
先生とお話ししながら30分ほどグランドにいました。
よし!
金農野球部も応援しよう!!
本命はもち秋商野球部ですが・・・。
夕方、
カーポートの現場へ・・・。


骨組みが完成してました!

キレイな夕焼け空!
あとは屋根をかけて完成です!
本日もよろしくお願いいたします
秋田県八郎潟町のもりかわです。
早速ですが・・・、
今日と明日の2日間、
秋田市御所野の秋田テルサで
「ベターリビングフェア2012」が開催されますが、
そこになんと!
気仙沼のアンテナショップ「イーストブルー」が出張販売します!
今日は9:30~17:30
明日は9:00~16:30となっております。
みんなで行って武田さんを応援しよう!
昨日の森川商店国道店。
カーポートの組立工事と物置(中古展示品)の納入がありました。

朝一でカーポートの部材を八郎潟町Dさん宅に搬入!


あとは組立業者さんにお任せして・・・、
八郎潟町大道のMさん宅へ・・・。

壁パネルを貼り、

ドアをつけてほぼ完成!


森川商店では「春のエクステリアフェア」を開催中!!
チラシはコチラから。
↓
森川商店ホームページhttp://morikawashop.com/
よろしくお願いいたします。

午後からは
秋田県高校野球の名門


あの!
清原、桑田を擁するPL学園と甲子園で熱戦を繰り広げたのは記憶に新しい?
当時、自分は高校2年生でしたが今でも憶えてますよ!

ただの納入業者の自分にも全員大きな声であいさつしてくれました!


ゴルフスイングにちょうどいい大鏡!
本来の使用目的は違うと思いますが・・・。
先生とお話ししながら30分ほどグランドにいました。
よし!
金農野球部も応援しよう!!
本命はもち秋商野球部ですが・・・。
夕方、
カーポートの現場へ・・・。


骨組みが完成してました!

キレイな夕焼け空!
あとは屋根をかけて完成です!
本日もよろしくお願いいたします
