fc2ブログ

タイトル画像

にじの会定例会。

2012.05.18(18:05) 1034

ども、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




湖東地区のローカル紙、湖畔時報さんに・・・、


動物ミニ扇風機 002


動物ミニ扇風機 004


26日、27日に行われる森川商店フェアの広告が掲載されました!


金、かかってます!

よろしくお願いします!!





今日の午後、

八郎潟町のホームコレクションズもりかわに、

京城園の母さんらしき人影を発見!!





まさか!母さんじゃないよね。。


動物ミニ扇風機 020


あっ、母さんだ!




どうしたの?

こんなにオシャレして~。


母さんじゃないみたい。




ボクの知ってる母さんはこんなだったのに~。


メビウス最後の京城園 066



すっかりマダムに変身してしまった母さん。


ゆっくり余生を楽しんでください。






さて、

昨日は八郎潟商工倶楽部にじの会の定例会。


にじの会 002


冊子を発刊しようと企んでるにじの会ですが、


昨日は印刷業を生業としているアキトさんも呼んじゃって、


にじの会 004

にじの会 005

にじの会 007


はたして発刊までこぎつけることが出来るかど~か!

どうでしょう?



で、

打ち合わせ後は懇親です。


にじの会 008

にじの会 012

この日は幸楽のホルモンで・・・。


にじの会 015




話題はもっぱら森川商店フェアへの協力体制について・・・。


にじの会 019


にじの会 021



にじの会 016



んなワケないか!





今晩は八郎潟中学校PTA役員会があります。



明日は八郎潟小学校運動会、

そして、

春季中学全県バスケが湯沢市で2日間行われます!


根性で全部 顔を出したいと思います!



スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

あきしん「男鹿南秋ゴルフコンペ」。

2012.05.18(07:31) 1033

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



朝6時過ぎの商店街。


朝は静かな洋風居酒屋シャポーさん。


にじの会 028


にじの会 029


ご協力ありがとうございます。


↓↓↓  どうぞご覧ください。

森川商店のホームページhttp://morikawashop.com/




商店街で一番早くシャッターを開ける茂木商店さん。

にじの会 030

密かな人気店です。





さて、

昨日は、

あきしん「男鹿南秋ゴルフコンペ」に参加してきましたよ!



場所は経営が変わり新装した男鹿ゴルフクラブ。

秋信コンペ 001


秋信コンペ 012


秋信コンペ 003


秋信コンペ 002



自分は青鬼インコースからスタート!


秋信コンペ 004



同伴者は船川の省吾さんと天王の床屋Yさんと秋信支店長さん。



秋信コンペ 005



秋信コンペ 006



自分も省吾さんもいっつもどーりの相変わらずなゴルフでしたが、


この天王の床屋Yさんが素晴らしくお上手な方でした。

前半 青鬼コースが1バーディー、3ボギーの38点。

後半 赤鬼コースが2バーディー、2ボギーの36点。

合計 74点!


今までまわった人の中でも一番です!


やっぱりアプローチとパターですね~。




自分はといいますと・・・、


秋信コンペ 007


秋信コンペ 008

秋信コンペ 009


前半青鬼はパー2つの48点。

OB2回もやっちゃいました。



後半赤鬼はパー3つで46点。

なんとか我慢のゴルフを続けてましたが
最後の上がり3ホールでダボ・ダボ・ダボでした。


ダボはイカン!

合計は94点。



40人参加中22位。


表彰式。


同伴の省吾さんは運よく?20位。


秋信コンペ 014

秋信コンペ 015


そして天王の床屋Yさんは5位ともちろんベスグロをゲット!


秋信コンペ 016


自分は参加賞のみ。



今年は80台を5回くらい出したいな~。

がんばりま~っしゅ!






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年05月18日
  1. にじの会定例会。(05/18)
  2. あきしん「男鹿南秋ゴルフコンペ」。(05/18)