どもども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
雨が降りそうで降らないお天気です。
このままもってくれればいいんだけど・・・。
用事があって
プロジェクト8実行委員長のサトくんのお店に寄ったら、

ちょうど出来立てホヤホヤのイベントポスターが届いてました!
イベント一夜市2012
~笑う潟には福来たる。~
7月15日(日)の開催ッス!
頼むッス!! byプロジェクト8スタッフ一同
今日は設計変更のため延び延びとなっていた八郎潟町K様邸へ・・・。

いよいよカーポートの屋根をかけます

よろしく頼んますよ~!
お昼前に寄ったら、

ここまで出来てました


この切込みがポイントなのよ

もうすぐ完成です
さて、
昨日は長男の高校PTA役員会があり秋田市へ・・・。

会議終了後、
飲む予定は全く無かったんですが(ホントに)
担任の先生と、
職員玄関前で偶然バッタリ会ったバスケ部顧問の先生と、
居酒屋へ向かってる途中、
こちらも偶然バッタリ会ってしまったお仕事帰りのバスケ部3年お父さんと、

秋田駅前の「めぐろ」です!
都合のいい言い方をさせてもらえるならば、
「これも何かのご縁ということでヘヘヘェ~・・・。」


ゴリのから揚げ。

ピーマン焼き。

焼き鳥いろいろ。

ハムステーキ。

チャンジャ。
帰りの代行のなかで500ペットの水を2本飲みながら帰宅
今朝 体重を量ってみると、
80.2キロでした!
1月に人生MAX体重の88.8キロを記録したときの危機感から
歩き通勤をしてきた効果が出てきたか!?
・・・要経過観察中ということで。
今日は八郎潟町異業種交流会メビウスの臨時会議があります。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
雨が降りそうで降らないお天気です。
このままもってくれればいいんだけど・・・。
用事があって
プロジェクト8実行委員長のサトくんのお店に寄ったら、

ちょうど出来立てホヤホヤのイベントポスターが届いてました!
イベント一夜市2012
~笑う潟には福来たる。~
7月15日(日)の開催ッス!
頼むッス!! byプロジェクト8スタッフ一同
今日は設計変更のため延び延びとなっていた八郎潟町K様邸へ・・・。

いよいよカーポートの屋根をかけます


よろしく頼んますよ~!

お昼前に寄ったら、

ここまで出来てました



この切込みがポイントなのよ


もうすぐ完成です

さて、
昨日は長男の高校PTA役員会があり秋田市へ・・・。


会議終了後、
飲む予定は全く無かったんですが(ホントに)
担任の先生と、
職員玄関前で偶然バッタリ会ったバスケ部顧問の先生と、
居酒屋へ向かってる途中、
こちらも偶然バッタリ会ってしまったお仕事帰りのバスケ部3年お父さんと、

秋田駅前の「めぐろ」です!

都合のいい言い方をさせてもらえるならば、
「これも何かのご縁ということでヘヘヘェ~・・・。」



ゴリのから揚げ。

ピーマン焼き。

焼き鳥いろいろ。

ハムステーキ。

チャンジャ。
帰りの代行のなかで500ペットの水を2本飲みながら帰宅

今朝 体重を量ってみると、
80.2キロでした!
1月に人生MAX体重の88.8キロを記録したときの危機感から
歩き通勤をしてきた効果が出てきたか!?

今日は八郎潟町異業種交流会メビウスの臨時会議があります。

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
自宅庭のバラも咲いてきました!


そろそろ見ごろです!
八郎潟町O様邸の土留め工事

作業は順調に進んでいます!
来週にはU字溝を設置し舗装工事にかかります。
そのあとカーポートを建てて土間コンクリートを打って・・・。
お天気よければいいっすね~。
さて、
7日の日ですが、
八郎潟町商工倶楽部にじの会の例会ということで
八郎潟町の議会を傍聴してきました。


自分は午前中の1時間しか傍聴できませんでしたが、
とてもいい経験となりました。
その後は「加満多」のカツ丼を食べながらメンバーと懇談。

夜は商工会館で新設された「特売デーの会」の役員会。
毎月1日にお手元に届く特売デーチラシを企画運営する集まりです。

会長ご挨拶。


次に集まるのは来年の総会?
事務局職員のみなさん、よろしくおねがいしま~す!
会議終了後はロマンの里で行われている八郎潟CM会議へ・・・。


こちらも順調に進んでいるようです。

来週は絵コンテを見ながらの話し合いになりそうです。
なにかと物事があった7日の日でした。
あ~、いそがし
秋田県八郎潟町のもりかわです。
自宅庭のバラも咲いてきました!



そろそろ見ごろです!
八郎潟町O様邸の土留め工事


作業は順調に進んでいます!

来週にはU字溝を設置し舗装工事にかかります。
そのあとカーポートを建てて土間コンクリートを打って・・・。
お天気よければいいっすね~。
さて、
7日の日ですが、
八郎潟町商工倶楽部にじの会の例会ということで
八郎潟町の議会を傍聴してきました。



自分は午前中の1時間しか傍聴できませんでしたが、
とてもいい経験となりました。
その後は「加満多」のカツ丼を食べながらメンバーと懇談。

夜は商工会館で新設された「特売デーの会」の役員会。
毎月1日にお手元に届く特売デーチラシを企画運営する集まりです。

会長ご挨拶。



次に集まるのは来年の総会?
事務局職員のみなさん、よろしくおねがいしま~す!
会議終了後はロマンの里で行われている八郎潟CM会議へ・・・。



こちらも順調に進んでいるようです。

来週は絵コンテを見ながらの話し合いになりそうです。
なにかと物事があった7日の日でした。
あ~、いそがし
