fc2ブログ

タイトル画像

八郎潟中学校激励会!

2012.06.16(07:24) 1071

おはようございます、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




オリゼメート粒剤大量入荷!!!


6/16朝 005


社運かかってます!



6/16朝 006


農家のみなさん!よろしくお願いいたします!




昨日 足場パイプ用の架台が入荷し、

今まで少し乱雑だった足場パイプスペースもスッキリしました



6/16朝 001


6/16朝 003


これで外の売り場スペースももうちょい広げられそうです


それにしても、

今年は店舗隣り倉庫との切り離し工事から始まって、

看板のリニューアル、

足場パイプ架台の購入、


これからは4月の強風で壊れた入り口ゲートと屋外資材置き場の建て替えと・・・、

いろいろとかかります



まあ、


でも、


仕方ない!


これも必要経費です。


頑張るしかねすな!





さて、

今日からいよいよ中学校の潟上南秋の地区大会が始まります!


で、

昨日は名門八郎潟中学校で激励会がありました


八中総体激励会 050


八中総体激励会 051


先輩たちが築き上げた数々の栄光!


八中総体激励会 052


自分は中学時代 柔道部に所属してましたが地獄のような毎日でした。

鬼よりも怖い先輩たちと、

毎日朝6時からの早朝練習。


合宿なんかは朝練、午前練、午後練、夜連の4部練でした


あの理不尽さったらもう!アンタ!!


でも、

その経験が今の人生の礎になっます。

やはり中学校での部活動というのはヒジョーに大切な経験なんだと思います






選手入場!


八中総体激励会 009


PTA会長あいさつ。


八中総体激励会 010



3年部先生による寸劇。


八中総体激励会 011


なかなかの演技力で会場は爆笑の渦に・・・。


八中総体激励会 013

左側のF田先生扮するモニュメントは

八中総体激励会 053


これだすな



そしていよいよ選手たちの決意表明!


野球部。

八中総体激励会 015


男子バスケ部。

八中総体激励会 018

八中総体激励会 019


女子バスケ部。

八中総体激励会 022


卓球部。

八中総体激励会 023


柔道部。

八中総体激励会 027


剣道部。

八中総体激励会 029


男子ソフトテニス部。

八中総体激励会 032


女子ソフトテニス部。

八中総体激励会 033


水泳競技出場選手。

八中総体激励会 034




小学校のみんなのエールを受けて、

八中総体激励会 037



中学校応援団による校歌斉唱!

八中総体激励会 048

八中総体激励会 049

八中総体激励会 046



もう頑張るしかないでしょう!


それぞれの目標に向かってがんばれ!八中!






スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年06月16日
  1. 八郎潟中学校激励会!(06/16)