fc2ブログ

タイトル画像

(仮称)アミューズメントスクエア メルシティ潟上説明会。

2012.06.17(13:33) 1073

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




ど~んよりとした曇り空。

とてもジメジメしています。


東北地方でもそろそろ梅雨入り宣言するんじゃないでしょうか。



これからいっぱい汗をかく季節に突入!


熱中症対策も必要でしょう!


中バス夏郡市大会 136


森川商店国道店では

そんなアナタのために熱中症対策用のアメを販売しています!




名づけて!

猛暑de塩飴ボトルミックスVer.

中バス夏郡市大会 137


1キロボトル 2,940円(税込)です

よろしくお願いいたします。









昨日は潟上市飯田川の八郎潟ハイツで


(仮称)アミューズメントスクエア メルシティ潟上の店舗計画説明会がありました。


自分も中学バスケ郡市総体の合間をぬって出席!


中バス夏郡市大会 023


中バス夏郡市大会 024


中バス夏郡市大会 025




粗品までいただいたくらいにして・・・




中バス夏郡市大会 026



中バス夏郡市大会 028


他に家具販売のニトリや衣料品店、ドラッグストア、スーパーマーケット、メガネ屋さん、くつ屋さんなんかが入るみたい。




ホームセンターのダイユーエイトさんといえば、

社長さんと一緒に

共通の商社の研修で中国へ行ったりしたもんですが・・・。





建設地は潟上市飯田川の飯塚地区!


中バス夏郡市大会 135



中バス夏郡市大会 033

中バス夏郡市大会 032




イ・イ・ヅ・カ~!?



イイヅカと言えば母の実家がイイヅカにあって、

幼いころはよくそこらへんで遊んでたもんです。


しかもボク、飯田川の若竹OBだし・・・。



最近のイイヅカといえば

太平山で有名な小玉醸造さんに水中写真家 中村征夫さんのブルーホールが出来たり

となりにオシャレなケーキ屋さんがオープンしたり、



そしてこんなドでかいショッピングセンターが計画されたり・・・、




今、イイヅカが熱い!!!


暑い?  厚い???




違う違う!


自分の知ってるイイヅカはそんなオシャレじゃないや~い!






こんな過疎地区に

あんなドでかいショッピングセンターなんか建ててどうするんだろう?




まあ建っちゃうものは仕方ない。



これでこの地域の商圏はますます競争が激しくなります。


地元商店街への影響も必至でしょう。



ただ、


他からの集客が増え交通量は確実に増えるんだと思います。


これをなんとかチャンスと捉えて頑張らないと・・・です。





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

夏の中学総体初日!

2012.06.17(08:24) 1072

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




そろそろ梅雨の時期を迎え自宅庭のバラたちが絶好調です!


中バス夏郡市大会 034

中バス夏郡市大会 035

中バス夏郡市大会 036

中バス夏郡市大会 037


観るなら今ですよ!






さて、

昨日から、

いよいよ中学 夏の潟上市・南秋田郡総体が始まりました!


バスケット競技は五城目広域体育館での開催!


中バス夏郡市大会 001



我ら八郎潟中学校男子バスケ部の初戦は天王中学校!


八小男子ミニバスのかわいい後輩たちも応援に・・・。

中バス夏郡市大会 005




このチームの最後の夏が始まりました!


中バス夏郡市大会 009



中バス夏郡市大会 011



中バス夏郡市大会 017



試合は点差が詰められる場面もありましたが、


素晴らしいディフェンスで凌ぎ、


中バス夏郡市大会 040



危なげなく勝利!


初戦の入りとしては上々でしょう





2試合目は五城目中戦。


接戦も予想されましたが・・・、


中バス夏郡市大会 044


こちらも素晴らしい試合運びで、


中バス夏郡市大会 051



中バス夏郡市大会 054


序盤で大差をつけることに成功!



リック、あとは頼んだぞ!


中バス夏郡市大会 065



中バス夏郡市大会 070


中バス夏郡市大会 068


無事に初日2勝し、

今日の初戦 羽城戦に勝てば優勝決定です!





八郎潟中学校女子のほうはといいますと、


初戦 天王南戦、


中バス夏郡市大会 041


2戦目 井川中戦、


中バス夏郡市大会 072

中バス夏郡市大会 075



逆転で勝利!


中バス夏郡市大会 077



夢の全県男女アベック出場へ現実味を帯びてきました!


ここまで来たら・・・です




で、親の会のお父さんたち有志は、

五城目町 路傍さんで


中バス夏郡市大会 081


あ~でもない、こ~でもないとか好き勝手なことを言いながら


中バス夏郡市大会 083


中バス夏郡市大会 087


中バス夏郡市大会 096

中バス夏郡市大会 095


路傍風つゆ焼きそば おいしいですよ。


そいじゃ、今日も頑張ってきま~す!






もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年06月17日
  1. (仮称)アミューズメントスクエア メルシティ潟上説明会。(06/17)
  2. 夏の中学総体初日!(06/17)