fc2ブログ

タイトル画像

八丈島旅行記・・・その4。

2012.07.06(07:38) 1091

おはようございます、


秋田県八郎潟町のもりかわです。




今朝の魁新報朝刊にイベント「一夜市2012」の紹介記事が・・・


さきがけプロジェクト8 002


はいはいはいはい、


プロジェクト8会議。 004



洋風居酒屋シャポーさんで取材したこの写真ですね~。



プロジェクト8会議。 008



不用意な発言が無いか、

スズキ関が監視する中、

実行委員長のサトシくんが受け答えしてました。




その記事の中で、

実行委員長のサトシくんが言ったかどうかは分かりませんが、


さきがけプロジェクト8 006



あの~、ボク立派な40代なんですけど~



・・・、


やっぱそうだよな~、


一般的に40代ったらもう若者じゃないよな~。


よく分かったよ、サトシ!




昨日は家で八丈土産のクサヤを少々・・・

さきがけプロジェクト8 001


お子ちゃまにはこの美味さは分かんないだろうな~。






さて、

その八丈島のつづきです。



滞在2日目の午前中は釣りです。


八丈島旅行 235



釣り好きのヨータくんのお父さんに道具一式を用意してもらい岸壁に向かいます。


八丈島旅行 236



八丈島旅行 237



名人のヨータ父さんによると、

「午前中は潮の流れが悪いから午後からのほうが釣れるよ」とのこと。


でも、

午後からは予定が入ってるし・・・。




八丈島旅行 239


早速 釣りを開始!


一番奥、ヨータ父さんは釣れないことが分かってるんで見てるだけ・・・。

八丈島旅行 245



ヨータくんは付き添いなんで釣りはしません。


八丈島旅行 244



自分が釣れたのは食べれない熱帯魚ばかり・・・。


八丈島旅行 243


八丈島旅行 249




で、

潮の流れが最悪の中、

食用に出来るのは

4人合わせて、


八丈島旅行 250

ウマヅラ2匹とムロアジ1匹!




まあ、釣り自体は楽しむことが出来たし、こんなもんか~?


八丈島旅行 252




昼食は八丈のお刺身定食を・・・。

八丈島旅行 254


地元の中学生が職場体験で来ていて接客してくれました。





その後、

釣り名人のヨータ父さんは

午後から場所を変えてムロアジを50匹以上釣ってきたんだとか・・・。



流石です。


・・・つづく。





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年07月06日
  1. 八丈島旅行記・・・その4。(07/06)