fc2ブログ

タイトル画像

働くプロジェクト8マン!

2012.09.24(18:37) 1178

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



昨日の大相撲千秋楽、

結びの一番、ご覧になりました?



働くプロジェクト8 005

働くプロジェクト8 006

働くプロジェクト8 001



日馬富士、すごかったっすね~。



働くプロジェクト8 002


正直、

日本人にもっともっと頑張ってもらいたいんですけど・・・。





がんばれ!日本人!!力士。

平成23年  7月12日  一夜市会議 031


がんばれ~! サトシ~!!






夕方の八郎潟町。


働くプロジェクト8 015

働くプロジェクト8 017



働くプロジェクト8 007

全県500歳野球のみなさん、明日も試合があるそうです!

八郎潟がんばれ~!!





プロジェクト8のメンバーもお仕事それぞれ頑張ってました。

働くプロジェクト8 008


働くプロジェクト8 009

働くプロジェクト8 010

働くプロジェクト8 012

プロジェクト8郵便


太ったんじゃね?




そういえば・・・、

今日はプロジェクト8の会議があります。






スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

嗚呼、さよなら京城園・・・その3。

2012.09.24(07:32) 1177

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




季節の変わり目!


風邪などひきませんように・・・!!





さて、


ながながながながとすいませんが、


京城園の懐かし写真、


最後です。



139.jpg

116.jpg

142.jpg

104.jpg

109.jpg



外国人やら

銀行のお偉いさんやら

国会議員の先生やら



いろんな人が来てはワイワイガヤガヤやってました。




レスラー来町 012

平成23年12月1日  京城園 002

平成23年12月1日  京城園 011

156.jpg

145.jpg

114.jpg

180.jpg



誰とでもお友だちになれる場所でした。



おかえりなさいミナトさん。 039

平成24年 1月19日  京城園で・・・。 019

平成24年 1月19日  京城園で・・・。 018

平成24年 1月19日  京城園で・・・。 007

平成24年 1月19日  京城園で・・・。 016

平成24年 1月3日  京城園仕事始め 003

貝の会 032

平成23年 5月14日  京城園 016

平成23年 5月14日  京城園 001

平成23年 5月12日  京城園 045

ハッピーカード役員会 044

ハッピーカード役員会 053



そういえば・・・、


京城園が無くなってから、

会うこと無くなった人、けっこういます。



みなさん、お元気ですか?




被害状況報告貝。 024

信金ビジネスマッチング・・・仙台 133

京城園・・・タラ鍋祭り! 034

貝の会 010

貝の会 008

練習貝。 049

練習貝。 047

貝会 019

被害状況報告貝。 015



カーサンはとってもオシャレして

旅行なんかに行って

老後を満喫してるみたいですよ。



京城園跡地 002

京城園跡地 003


京城園、さようなら。




さて、

3回に渡った「嗚呼、さよなら京城園」ですが、

一番写真に写ってた人は誰なんでしょう?







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年09月24日
  1. 働くプロジェクト8マン!(09/24)
  2. 嗚呼、さよなら京城園・・・その3。(09/24)