おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
このあいだ、
平成24年度 第43回 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会秋田県予選大会がありました。
会場は横手市を中心に、
横手会場、増田会場、雄物川会場の3か所で3日間にわたり男女が開催。
初日26日の金曜日、
横手体育館で行われた長男の試合を応援。
夕方5時過ぎに到着。
試合は2Pの終わりころで20点以上負けていましたが・・・、



後半3Pから怒涛の追い上げ!



あれよあれよと追い上げ・・・、

な、なんと! 3点差に!!!

え~、
そっから逆転できないのがチーム力の差なんでしょうか・・・。
結局、初戦敗退。
でも、
まあ、
よく頑張りましたね~。
優勝はやっぱり能代工業。
12月にまた大会があります。
次こそは初戦突破です!
その後は八郎潟へ帰り、
まっすぐ、
最近マイブームの「焼き鳥 弁天」さんへ。


バスケのことや、
誕生日のお祝いや、
第2子出産のお祝いや・・・、


この日は3人で生ビール7杯ほどと焼酎1本入れて9,000円也。
安いっすよね~。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
このあいだ、
平成24年度 第43回 全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会秋田県予選大会がありました。
会場は横手市を中心に、
横手会場、増田会場、雄物川会場の3か所で3日間にわたり男女が開催。

初日26日の金曜日、
横手体育館で行われた長男の試合を応援。
夕方5時過ぎに到着。
試合は2Pの終わりころで20点以上負けていましたが・・・、



後半3Pから怒涛の追い上げ!



あれよあれよと追い上げ・・・、

な、なんと! 3点差に!!!

え~、
そっから逆転できないのがチーム力の差なんでしょうか・・・。
結局、初戦敗退。

でも、
まあ、
よく頑張りましたね~。
優勝はやっぱり能代工業。
12月にまた大会があります。
次こそは初戦突破です!
その後は八郎潟へ帰り、
まっすぐ、
最近マイブームの「焼き鳥 弁天」さんへ。



バスケのことや、

誕生日のお祝いや、

第2子出産のお祝いや・・・、



この日は3人で生ビール7杯ほどと焼酎1本入れて9,000円也。
安いっすよね~。

スポンサーサイト