ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今朝、けっこう降りましたね~。
思いもよらぬ降雪量でしたが、
こんなお天気の中、
大潟村H様邸、1台用のカーポート搬入です。

もう切羽詰まってます。

来週は潟上市で1台用のカーポート2台、
再来週は秋田市でヨドのガレージ車庫があります。
お天気次第ですが年内に完了できるよう!
工事屋さんががんばるでしょう!!!
さて、
長々と、
メビウス旅行のつづきです。
塩釜市場で朝食をいただいた後、
まあ、通過点ですので松島で途中下車。

瑞巌寺の参道をブラブラ。

こちら秋田と違っていいお天気です。
そういえば、もう11月のことですからね~。



なんだかんだ言って、実は仲のいいお2人??
やっぱ同級生ですからね~!!
サトシくんの右肩には地縛霊らしきものが写ってますが・・・。
で、
正面の瑞巌寺を横目に、
自称 通なご一行様はお隣りの円通院へ・・・。


ちゃんと入場料を払って・・・、

さあ!!
燃えるような紅葉の世界をお楽しみください!

専属カメラマンを従えて、
まるで、
旅行番組のタレントのようなサトシくん。


まるでグルメタレントの彦摩呂みたい・・・。

風情も何もないサトシくんなのですが・・・、
勝手に開いて、


勝手に座って、


オナラを一発「ブッ!」
???
さっ、行ぐで、行ぐで!!


素晴らしい紅葉も一発のオナラに敗れた瑞巌寺円通院でした・・・ブッ!!
すいませんが、つづきます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今朝、けっこう降りましたね~。

思いもよらぬ降雪量でしたが、
こんなお天気の中、
大潟村H様邸、1台用のカーポート搬入です。


もう切羽詰まってます。


来週は潟上市で1台用のカーポート2台、
再来週は秋田市でヨドのガレージ車庫があります。
お天気次第ですが年内に完了できるよう!
工事屋さんががんばるでしょう!!!

さて、
長々と、
メビウス旅行のつづきです。
塩釜市場で朝食をいただいた後、
まあ、通過点ですので松島で途中下車。

瑞巌寺の参道をブラブラ。

こちら秋田と違っていいお天気です。
そういえば、もう11月のことですからね~。



なんだかんだ言って、実は仲のいいお2人??
やっぱ同級生ですからね~!!

サトシくんの右肩には地縛霊らしきものが写ってますが・・・。

で、
正面の瑞巌寺を横目に、
自称 通なご一行様はお隣りの円通院へ・・・。


ちゃんと入場料を払って・・・、

さあ!!
燃えるような紅葉の世界をお楽しみください!

専属カメラマンを従えて、
まるで、
旅行番組のタレントのようなサトシくん。


まるでグルメタレントの彦摩呂みたい・・・。


風情も何もないサトシくんなのですが・・・、
勝手に開いて、


勝手に座って、



さっ、行ぐで、行ぐで!!


素晴らしい紅葉も一発のオナラに敗れた瑞巌寺円通院でした・・・ブッ!!

すいませんが、つづきます。

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日の天気、
たまにお日様が出ます。

でも今朝は、


お店前の国道7号線は相変わらず危険な香りがプンプンです。


そろそろ、雪道に慣れたと思った頃が要注意ですよ!
さて、
昨日は八郎潟町ぼポイントカード「ハッピーカード会」の役員会です。
青年部長をしてたときの盟友Mさん、
その当時から、

ニコニコしてるときは、
実はあまりいいお話しの時ではありません。

で、
役員会に突入です。

今回の議題は
事業報告と、お正月の抽選会についてと、新年会についてです。

新春恒例! お正月の抽選会は1月4日に行われます。
12月20日ころに新聞折り込み入りますんでお楽しみに!!

ここで事務局側にトラブル発生!!!

いつもサトシのお守りが忙しく
本来の仕事どころではないという疑惑が浮上してるスズキ関の
仕事中の顔です!!(@_@)








ワ~イ、ワ~イ、
スズキがいっぱいだ~!!!







「スズキさん、これからもサトシをよろしくね。」

「ハイ、ワカリマチタ、オカータン」
まあ、そんな感じでしたよ。
今日はこの天気の中、
大潟村でカーポートの工事があります。
もう切羽詰まってます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨日の天気、
たまにお日様が出ます。


でも今朝は、


お店前の国道7号線は相変わらず危険な香りがプンプンです。


そろそろ、雪道に慣れたと思った頃が要注意ですよ!

さて、
昨日は八郎潟町ぼポイントカード「ハッピーカード会」の役員会です。

青年部長をしてたときの盟友Mさん、
その当時から、

ニコニコしてるときは、
実はあまりいいお話しの時ではありません。


で、
役員会に突入です。

今回の議題は
事業報告と、お正月の抽選会についてと、新年会についてです。

新春恒例! お正月の抽選会は1月4日に行われます。
12月20日ころに新聞折り込み入りますんでお楽しみに!!


ここで事務局側にトラブル発生!!!


いつもサトシのお守りが忙しく
本来の仕事どころではないという疑惑が浮上してるスズキ関の
仕事中の顔です!!(@_@)








ワ~イ、ワ~イ、
スズキがいっぱいだ~!!!








「スズキさん、これからもサトシをよろしくね。」


「ハイ、ワカリマチタ、オカータン」

まあ、そんな感じでしたよ。

今日はこの天気の中、
大潟村でカーポートの工事があります。
もう切羽詰まってます。
