fc2ブログ

タイトル画像

メビウス忘年会・・・その3。

2012.12.24(15:01) 1270

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




以外にも?

いいお天気になって道路や駐車場の雪が融けてきてます。


ただ、

やっぱり寒波は来るらしいのでご注意を・・・。




昨夜、

母の誕生日とクリスマスを兼ねて、

一足お先にケーキをいただきました。


ケーキ 009


八郎潟駅前にある松月堂さんの特製巨大ケーキです。


・・・、


それにしてもデカかった。





さて、

22日(土)に行われたメビウス忘年会の続きです。




チゲ納豆チーズ鍋を前に、


メビウス忘年会 034


見合って見合って~


メビウス忘年会 037




はっけよ~い!


メビウス忘年会 038



DE、


1杯目のチゲ納豆チーズ鍋です。

メビウス忘年会 040


2杯目は塩ホルモン鍋。

メビウス忘年会 042



ん~、

やっぱうまい!!



一同みな、懐かしい味に感動!!


メビウス忘年会 045




2人のLOVEがますます高まる中、

メビウス忘年会 051




お祝いに駆けつけてくれたみなさんに、

ご挨拶にまわる新婦のカーサン?


メビウス忘年会 065


メビウス忘年会 054


メビウス忘年会 056

メビウス忘年会 055

メビウス忘年会 064

メビウス忘年会 059



ここで、

あの!伝説の!!!


メビウス忘年会 060


メビウス忘年会 062


ラーメンサラダ登場!!

ゴマ油が無かったのはちょい残念でしたが、やっぱうまい!




あとはゲームをしながら・・・、

メビウス忘年会 069


メビウス忘年会 072



長くなったんで写真だけ・・・、


メビウス忘年会 074

メビウス忘年会 075

メビウス忘年会 077

メビウス忘年会 082

メビウス忘年会 083

メビウス忘年会 084



2次会は、

リーズナブルに防災センター1階の小和室で・・・。


メビウス忘年会 088



そろそろ、


メビウス忘年会 090



事務局の首が、



メビウス忘年会 091



もげそうなので、



メビウス忘年会 094



これで終わります。


新年1月のメビウス定例会は11日(金)に予定しています。


・・・あくまでも予定です。








スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

メビウス忘年会・・・その2。

2012.12.24(07:51) 1269

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわだす。




今朝は気温低め。


お店前の国道7号線は相変わらずテッカテカで危険な香りプンプンだす。


ケーキ 011





昨日、キャンペーン中の「しめ飾りレディー」さんがご来店!!


ケーキ 004


森川商店では他店と違い「商売繁盛」のしめ飾りを多めに取り揃えてるすよ。


ケーキ 006


よろしくす。







ところでみなさん、

今日はクリスマス・イヴだすね。



いかがお過ごしだすか?


ボクは朝7時前からお店を開けて皆様のご来店をお待ちしてるすよ。



従業員一同、

「サンタクロースの帽子でもかぶって接客しようか」という案も一部で出だすけど、、

平均年齢高めのためあえなく断念!





気持ちを切り替えて

「ゆく年くる年」セールで勝負だす!!


新春チラシ

ケーキ 016

ケーキ 017


在庫、多めにご用意してるすよ!


この切抜き写真が目印だす!

↓ ↓ ↓

ケーキ 018

ケーキ 019

よろしくだす。




長くなったんで、

メビウス忘年会のことは「その3」につづく。








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年12月24日
  1. メビウス忘年会・・・その3。(12/24)
  2. メビウス忘年会・・・その2。(12/24)