fc2ブログ

タイトル画像

レンスリング練習納め。

2012.12.29(13:29) 1276

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



12月から雪が多くて大変ですが、


おかげさまで!


除雪用品がよく売れてまして、


品切れなどならないように、例年より多めに発注してます。


除雪用品入荷 015

除雪用品入荷 001

除雪用品入荷 004

除雪用品入荷 017

除雪用品入荷 008

除雪用品入荷 013


除雪用品入荷 007


久しぶりにお日様が出てきて、

駐車場のアスファルトも見えてきました。


つくづく太陽の力ってすごいと思います。



除雪用品入荷 005


お店は12月31日正午まで営業してますよ。




さて、

この間の水曜日、

八郎潟町レスリングスポーツ少年団の今年最後の練習がありました。


レスリング練習 032

レスリング練習 033

レスリング練習 037

レスリング練習 039

レスリング練習 042

レスリング練習 049


とても寒い日でしたが子供たち頑張ってました。



クリスマスに東京で行われた全日本レスリング選手権には

スポ少の先輩たち、3人(大学生2人、高校生1人)も出場してました。


とても大きな励みになってると思います。




最後に子供たちに一言


風邪などひかないでいいお正月を迎えるように!

冬休みの間は毎日 雪かきのお手伝いをするように!

中学生の2人は元旦の一日市裸参りに参加するように!



守ってくれると信じてます・・・よ。






スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

イルミネーション募金、ひきつづき。

2012.12.29(07:34) 1275

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



いいお天気です。

募金箱 015

久しぶりに雪かきの心配もしないで起きました。



今日からお正月休みの方も多いんじゃないでしょうか?

取引先のメーカーさんや商社さんは1/6まで9連休ってのが多いです。



森川商店国道店は

年内は12月31日正午まで。


年明けは1月4日 8:00から営業を開始します。


八郎潟商店街のホームコレクションズもりかわの初売りは1月2日となっております。







ホームコレクションズもりかわ隣りの旧スーパー解体ですが、


募金箱 006


アッという間に無くなりました。

こうやって見るととっても広いです。

商店街の中心部だけにもったいない感じもします。



飲んでる席の一案で、

「温泉施設なんかどうよ?」って話しも出てましたが・・・。


秋田県最大規模のサウナ施設をつくって、

町民が裸の付き合いをする・・・みたいな~。


隣りだったら毎日のように通えるかも。





秋田市Y様邸にシートやパレットを忘れてたんで引き取りしてきました。


募金箱 007

募金箱 008


シャッターの具合もすこぶる好調でした。

これから土間を打って・・・、

雪が融けて・・・、

全貌を見るのが楽しみです。





それにしても年末年始はバカくさいバラエティー番組の多いこと多いこと。



あんまりテレビを観ても腹を抱えて笑ったりしない方だと思うんですが、

募金箱 009


昨日の「変態おじさん」には笑っちゃいました。


募金箱 010

募金箱 013

募金箱 014


あ~、バカくさかった!





あっ! そういえば!


タイトルにもありますように、


イルミネーション大作戦の募金を引き続きお願いしております。


募金箱 001


昨日、

とてもとてもお忙しいプロジェクト8実行委員長さんが

わざわざ募金箱を届けに来てくれました。




・・・、


実行委員長さんもこう申しておりますので、

なんとか!

引き続きよろしくお願いしま~す!!







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年12月29日
  1. レンスリング練習納め。(12/29)
  2. イルミネーション募金、ひきつづき。(12/29)