fc2ブログ

タイトル画像

メビウス旅行・・・その9。

2012.12.30(17:36) 1278

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




こんなのも入荷しました。


門松 002


作ってみたから試しに置いといて・・・、と。



ちょっと遅すぎる感もしますが、


営業案内


明日の正午まで営業しております。



新春チラシ


併せてこちらのセールもよろしくお願いいたします。





そういえば


メビウの旅行報告が途中でした。


なんとか年内には終わらせたいんで、


・・・続きです。





旅行2日目、 カキ小屋でカキをたらふく食べた後は、


サトシ、恐怖の運転で震災で被害にあった南三陸町へ・・・。


南三陸メビウス旅行 仙台・ 231


途中、道の駅に寄りながら


南三陸メビウス旅行 仙台・ 236



南三陸町に到着。


南三陸メビウス旅行 仙台・ 238


山を背にするその町は3.11の震災以来、全く手付かずの状態でした。



南三陸メビウス旅行 仙台・ 239

南三陸メビウス旅行 仙台・ 240

南三陸メビウス旅行 仙台・ 241

南三陸メビウス旅行 仙台・ 245

南三陸メビウス旅行 仙台・ 246

南三陸メビウス旅行 仙台・ 247

南三陸メビウス旅行 仙台・ 248

南三陸メビウス旅行 仙台・ 250

南三陸メビウス旅行 仙台・ 251

南三陸メビウス旅行 仙台・ 266

南三陸メビウス旅行 仙台・ 254

南三陸メビウス旅行 仙台・ 255

南三陸メビウス旅行 仙台・ 257

南三陸メビウス旅行 仙台・ 260

南三陸メビウス旅行 仙台・ 269

南三陸メビウス旅行 仙台・ 279

南三陸メビウス旅行 仙台・ 285

南三陸メビウス旅行 仙台・ 286

南三陸メビウス旅行 仙台・ 287

南三陸メビウス旅行 仙台・ 289

南三陸メビウス旅行 仙台・ 290

南三陸メビウス旅行 仙台・ 291

南三陸メビウス旅行 仙台・ 292

南三陸メビウス旅行 仙台・ 293

南三陸メビウス旅行 仙台・ 298

南三陸メビウス旅行 仙台・ 299

南三陸メビウス旅行 仙台・ 302

南三陸メビウス旅行 仙台・ 304

南三陸メビウス旅行 仙台・ 307

南三陸メビウス旅行 仙台・ 308

南三陸メビウス旅行 仙台・ 306



・・・つづく。





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

暮れのごあいさつ。

2012.12.30(08:59) 1277

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




昨日から、どんどん雪が融けてます。


鳥味からkai 001

鳥味からkai 002

鳥味からkai 004



こちらは昨夜の八郎潟町仲町商店街。

鳥味からkai 008

鳥味からkai 010

鳥味からkai 013


雪、ベチャベチャでハンドルとられやすいのでご注意を・・・。



今朝の森川商店国道店。

鳥味からkai 053

今日は久しぶりに雨の予報。

明日からまたみたいです。



「ご利益がある!」と巷でウワサの森川商店しめ飾りですが、

「ホントにご利益あるの~?」とか言われながらもよく売れてます。

残りわずかですよ。




ゆく年くる年セール!

新春チラシ


限定3台!!!

四国化成カーポート 350,000円が絶対おすすめです!!



予約だけして工事は春先でもOKですよ。

よろしくお願いいたします。





さて、


昨日は、「暮れのごあいさつ」で昭和へ・・・。


鳥味からkai 017

とり味さんです。


鳥味からkai 029

鳥味からkai 021

鳥味からkai 023

鳥味からkai 026

みがきニシン、絶品です。



鳥味からkai 032

鳥味からkai 033

鳥味からkai 036

鳥味からkai 037

今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。




で、


お次は万松さんへ・・・。



鳥味からkai 040

鳥味からkai 041


秋商レスリング部の後輩たち、3人に会いました。

みんな期待を裏切らず太ってました。

万松あたりを主戦場にするから、ですね~。



鳥味からkai 047
唐人チャンポン、美味いです。



今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。




以上、暮れのごあいさつでした。








もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2012年12月30日
  1. メビウス旅行・・・その9。(12/30)
  2. 暮れのごあいさつ。(12/30)