fc2ブログ

タイトル画像

メビウス定例会。

2013.01.19(08:51) 1299

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




今日からセンター試験です!


受験生の皆さん!がんばってください!!


・・・、


ところで、

センター試験って何ですか??








日中の気温が低いため、どんどん雪も溜まっていきます。


八郎潟町役場裏にある雪捨て場。



車が出たり入ったり大賑わいです。


メビウス1月例会 009



「もりログ。」主人公?で、

人が集まるところになんとなくいるサトシくんも、


メビウス1月例会 001

メビウス1月例会 002

メビウス1月例会 005



その、

見事なヘッピリ腰でがんばってました。


メビウス1月例会 007


メビウス1月例会 012


メビウス1月例会 013


それにしても、

いつまで続くんでしょうかね~。




森川商店国道店のイルミネーション、


メビウス1月例会 015


7号線沿いのこの辺りは、

吹雪くとちょっと先もみえなくなるようなところなんで、

イルミネーションが灯台のような役割を果たしとても喜ばれております。


設置するときはそんなこと考えてもみなかったんですが・・・。





さて、

昨日は八郎潟町青年異業者交流会メビウスの新年会を兼ねた定例会。


場所は洋風居酒屋シャポーさん。



メビウス1月例会 018


外気温との違いでデジカメのレンズ曇り気味。


メビウス1月例会 019

メビウス1月例会 020



メビウス1月例会 025
サメのお刺身です。

脂がのっててなかなか美味です。



メビウス1月例会 028



議題はといいますと、



メビウス1月例会 029



そろそろ、総会のこととか、



メビウス1月例会 031


3月の大島椿祭りのこととか、


メビウス1月例会 032


周年記念旅行のこととか・・・。



メビウス1月例会 034


平成25年度総会は

4月20日(土)に行うことが決定!!



メビウス1月例会 036


年会費未納の方はよろしくお願いいたします!



メビウス1月例会 041


あとは雑談ZATUDAN。

メビウス1月例会 048


メビウス1月例会 049


この雑談が

実は非常に重要なメビウスです。



メビウス1月例会 050

メビウス1月例会 058

メビウス1月例会 060

メビウス1月例会 061


メビウスでは新規会員を広く広~く募集しております。

45歳定年で女性も大歓迎で~す!!

怖くないですよ~!!!





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2013年01月19日
  1. メビウス定例会。(01/19)