fc2ブログ

タイトル画像

プロジェクト8実行委員会。

2013.01.22(18:30) 1302

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




八郎潟町町会議員選挙がいよいよ始まりました。


秋田県で一番小さい町を13台の選挙カーが走り回ります。


立候補者の皆さん、5日間がんばってください!




1のつく日は市日の日!


商工会八郎潟事務所のすぐお隣りで開催されています。


プロジェクト8会議 001

プロジェクト8会議 003


この日も常連さんが集まってましたよ。




森川商店国道店では・・・、

プロジェクト8会議 007

雪に埋もれていたブロックを掘り出して日向ぼっこです。

そろそろ、もう雪はいいな~。





さて、

昨日はプロジェクト8実行委員会 今年最初の会議がありました。


場所は商工会八郎潟事務所。



会議前、

タラ 003


賄(まかない)のスーさん、

業者さんから頂いたタラでタラ鍋の仕込中。


プロジェクト8会議 009



で、

7時半過ぎから会議の始まりです。


プロジェクト8会議 016




この日のゲストは




ブラマヨの吉田さん???



プロジェクト8会議 022




あ~、

ごめんなさい、


「もりログ。」主人公のサトシ委員長でしたよ。


プロジェクト8会議 026



サトシ委員長の超異次元の議事進行で話し合いは進み、


プロジェクト8会議 024


なんとなく?

まとまったところで、



お得意の「あとは飲みながらでも~。」で懇親会突入です


賄のスーさんの力作  タラ鍋みそ味です。

プロジェクト8会議 029


あと、

真つりさんの、


プロジェクト8会議 030

プロジェクト8会議 032


プロジェクト8会議 033

プロジェクト8会議 035


プロジェクト8会議 036



最後に鍋に麺と卵と京城園の辛みそを入れて・・・、


プロジェクト8会議 038


プロジェクト8会議 045


プロジェクト8会議 040


プロジェクト8会議 041



〆のラーメンも食べたし・・・、


2次会へでも行きましょうか!



2次会の会場は同じ会議室の入り口側!?


プロジェクト8会議 046


テーブルを移動しただけなのね。


プロジェクト8会議 047

プロジェクト8会議 049

プロジェクト8会議 051


プロジェクト8のがいよいよ動き出しました!

乞うご期待!!







スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2013年01月22日
  1. プロジェクト8実行委員会。(01/22)