おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨晩の暴風、大丈夫でした?
森川商店では・・・、

日立工機の看板が壊れてました


これは何かの暗示なのか・・・!?
それは兎も角?
森川商店では作業用の手袋をたくさん在庫しております。

農家のみなさ~ん!
いい手袋がい~っぱい入荷してますよ~!!

・・・それにしても在庫、多過ぎだな。

営業さんから手袋を勧められるとすぐに買っちゃう森川商店でした。
さて、
気仙沼のつづきです。
夜中、怖いのを我慢して3回もトイレに行った朝の気仙沼は、

風が冷たいものの、とてもいいお天気でした。




ホテルロビーにあった震災直後の写真。





津波の凄さを改めて感じながらほてるを出発!





実はホテルから車で1分ほどの場所に第十八共徳丸。




震災遺構として残すか、
解体撤去するか、
議論が分かれてましたがどうなったんでしょう。

向かいには仮設セブンイレブンがオープンしてました。
・・・つづく。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
昨晩の暴風、大丈夫でした?
森川商店では・・・、

日立工機の看板が壊れてました



これは何かの暗示なのか・・・!?
それは兎も角?
森川商店では作業用の手袋をたくさん在庫しております。

農家のみなさ~ん!
いい手袋がい~っぱい入荷してますよ~!!

・・・それにしても在庫、多過ぎだな。

営業さんから手袋を勧められるとすぐに買っちゃう森川商店でした。
さて、
気仙沼のつづきです。
夜中、怖いのを我慢して3回もトイレに行った朝の気仙沼は、

風が冷たいものの、とてもいいお天気でした。




ホテルロビーにあった震災直後の写真。





津波の凄さを改めて感じながらほてるを出発!






実はホテルから車で1分ほどの場所に第十八共徳丸。




震災遺構として残すか、
解体撤去するか、
議論が分かれてましたがどうなったんでしょう。

向かいには仮設セブンイレブンがオープンしてました。
・・・つづく。

スポンサーサイト