fc2ブログ

タイトル画像

北都銀行八郎潟支店 二十日会。

2013.05.21(07:48) 1416

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




天気予報はマークなんですが、

なかなかスッキリしない天候がつづいてます。


北都二十日会 094

北都二十日会 090



リニューアル中のエクステリア展示場。

北都二十日会 093


北都二十日会 091

北都二十日会 092


雑草もきれいに無くなりました。




「森川商店フェア」の案内がデジタルチラシとしてホームページに掲載されました!!!

http://morikawashop.com/morikawa-topics


なんだか知らないけどすごいです。





さて、

昨日は北都銀行八郎潟支店「二十日会」がありました。


北都二十日会 001

北都二十日会 003


場所は商工会八郎潟事務所。



本日 講演してくださるのは

「道の駅 十文字」を運営する十文字リーディングカンパニー代表の小川さん。


元 十文字町長さんです。




プロフィール紹介のあと、


北都二十日会 004

北都二十日会 007


北都二十日会 009


この赤い前掛けがトレードマーク?


北都二十日会 014


4年ほど前に十文字小学校で行われたミニバス「白鳥カップ」の帰り、

「道の駅 十文字」に寄った時もやっぱり赤い前掛けをしてましたね~。


北都二十日会 020



北都二十日会 022


それにしても十文字をはじめとして、

県南にはよくバスケで遠征したな~。



北都二十日会 023


増田の林旅館に泊まったり、


十文字中招待に呼ばれたり、


思い出がたくさんあります。



北都二十日会 024



しまいには去年の夏の総体では初戦 十文字中と熱戦を繰り広げたりもしました。



勝ちましたけど・・・。





小川社長、元気の出るお話しをありがとうございました。


北都二十日会 029



北都二十日会 030



で、


あとは懇親、こんしん、またコンシンです。



北都二十日会 034

北都二十日会 036

北都二十日会 038

北都二十日会 040

北都二十日会 041

北都二十日会 042

北都二十日会 043

北都二十日会 044

北都二十日会 047

北都二十日会 049

北都二十日会 051

北都二十日会 052

北都二十日会 053

北都二十日会 054



最後は

自分の締まらない中締めで・・・、


北都二十日会 059



やっぱり締まらなかったので?




2次会 大黒屋さんへ・・・。


北都二十日会 065


北都二十日会 070


北都二十日会 075


北都二十日会 078


北都二十日会 088


日赤 栄養指導の先生、すいません。


「ボクはまた〆のラーメンを食べてしまいました。」


反省しながらおやすみなさい。







スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2013年05月21日
  1. 北都銀行八郎潟支店 二十日会。(05/21)