ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
大事な大事なお仕事でもある湖東3町商工会総代会の懇親会を終えて、

まだ明るかったので・・・!


そうだ!
2次会に行こう!!
3町それぞれ分かれましたが
ボクは八郎潟町の「よしのや」さんへ・・・。




仕事に置き換えるなら「残業」といったところでしょうか?
秋田市T様邸の三和シャッター完成

Y様邸の高麗芝ちゃんも緑が濃くなってきました。


こtれらも全て懇親会
という名の仕事のおかげ?
ですかね~。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
大事な大事なお仕事でもある湖東3町商工会総代会の懇親会を終えて、

まだ明るかったので・・・!


そうだ!
2次会に行こう!!

3町それぞれ分かれましたが
ボクは八郎潟町の「よしのや」さんへ・・・。




仕事に置き換えるなら「残業」といったところでしょうか?
秋田市T様邸の三和シャッター完成


Y様邸の高麗芝ちゃんも緑が濃くなってきました。



こtれらも全て懇親会

ですかね~。

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
おはようございます、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は雨です。

東北地方は梅雨入りしてないはずだけど・・・、
そんな感じのお天気です。
昨日はレスリングの練習日。


最後はマットを拭いて・・・、

みんなで片付けて・・・。
もうすぐ水戸市で全国中学レスリング大会。
昨日、中学生とスパーリングをし、
疲れたんだけど
疲れてないふりをして
そ~っとトイレへ・・・。
隠れるようにトイレ手洗い場の水道水をガブ飲みしました。
水分補給はご法度だった秋商レスリング部時代を思い出しましたよ。
1階トイレの水、うまかったな~。
飯田川町M様邸のタカショー天然大垣みす垣の工事が終わりました。



で、
入り口門扉のお仕事も追加でいただけそうです。
M様、ありがとうございます。
こちらは八郎潟町H様邸現場。




まずはエスビックのレンガで花壇をつくってます。
今日は雨で行けそうにないかな・・・。
で、
長々と引っ張りましたが
23日に行われた湖東3町商工会総代会の懇親会です。


司会のサトシくんも最初だけ神妙な面持ち。

ご来賓のみなさまからご挨拶をいただき、


湖東3町イケメン四天王の3人も乾杯の時をじ~っと待ち・・・、

コンパニオンのオネーチャンたちも今か今かとその時を待ち・・・、


ハイ、乾杯です。
あとは勝手にど~ぞ~!!!






ここでボクは声を大にして言いたい!!
ただ飲んでるように見えるこんな懇親会も
実は立派な仕事だということを!!!
で、つづきです。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

〆のご発声は秋信八郎潟支店の支店長さんです。


マツケンサンバのリクエストを遮って、





無事に終了いたしました。


司会のサトシくん、おつかれさまでした。

重ね重ねおつかれさまでした。
・・・つづく。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は雨です。


東北地方は梅雨入りしてないはずだけど・・・、
そんな感じのお天気です。
昨日はレスリングの練習日。


最後はマットを拭いて・・・、

みんなで片付けて・・・。

もうすぐ水戸市で全国中学レスリング大会。
昨日、中学生とスパーリングをし、
疲れたんだけど
疲れてないふりをして
そ~っとトイレへ・・・。

隠れるようにトイレ手洗い場の水道水をガブ飲みしました。
水分補給はご法度だった秋商レスリング部時代を思い出しましたよ。
1階トイレの水、うまかったな~。
飯田川町M様邸のタカショー天然大垣みす垣の工事が終わりました。



で、
入り口門扉のお仕事も追加でいただけそうです。
M様、ありがとうございます。

こちらは八郎潟町H様邸現場。




まずはエスビックのレンガで花壇をつくってます。
今日は雨で行けそうにないかな・・・。
で、
長々と引っ張りましたが
23日に行われた湖東3町商工会総代会の懇親会です。


司会のサトシくんも最初だけ神妙な面持ち。

ご来賓のみなさまからご挨拶をいただき、


湖東3町イケメン四天王の3人も乾杯の時をじ~っと待ち・・・、

コンパニオンのオネーチャンたちも今か今かとその時を待ち・・・、


ハイ、乾杯です。

あとは勝手にど~ぞ~!!!







ここでボクは声を大にして言いたい!!
ただ飲んでるように見えるこんな懇親会も
実は立派な仕事だということを!!!
で、つづきです。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

ただいまお仕事中。

〆のご発声は秋信八郎潟支店の支店長さんです。


マツケンサンバのリクエストを遮って、





無事に終了いたしました。


司会のサトシくん、おつかれさまでした。

重ね重ねおつかれさまでした。
・・・つづく。
