朝からの雨も上がり・・・、
今日は絶好のゴルフ日和となりました!
ということで、
ゴルフコンペと言うお仕事を終えた後、
夕方からは森川商店環境衛生部の部活動を開始!!


環境衛生部キャプテンが早々に頑張ってました。


お花ちゃん、
どんどん大きくなってますが、

よく見ると枯れたツボミが目立ってきました。

これを1つ1つ丁寧に取っていきます。


戦いはまだまだこれからですが
お店の前を通る皆さんが喜んでくれるよう頑張りま~す!!!
今日は絶好のゴルフ日和となりました!

ということで、
ゴルフコンペと言うお仕事を終えた後、
夕方からは森川商店環境衛生部の部活動を開始!!



環境衛生部キャプテンが早々に頑張ってました。



お花ちゃん、
どんどん大きくなってますが、

よく見ると枯れたツボミが目立ってきました。

これを1つ1つ丁寧に取っていきます。


戦いはまだまだこれからですが
お店の前を通る皆さんが喜んでくれるよう頑張りま~す!!!

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
久しぶりのまとまった雨です。

ここしばらくグズついた天気がつづきそう。
晴れてからでいいんで!!!



よろしくお願いいたしま~す!!
五城目町の四国化成カーポート工事。

土曜日に折半屋根をかけて完成となります。
心配された雨風もそれほど強くなくよかったです。
昨日はスポ少レスリング部の練習日。
練習後、みんなでマットを片付けたあとは、

必ず体重を量ります。

一応、自分も量ります。
特に意味はございませんが・・・。
さて、
先月の福島出張の2日目、会のみなさんでゴルフコンペが行われました。
場所は福島石川カントリークラブ。

この日は朝5時から全米女子オープンを観てイメージトレーニングはバッチシ!
だったのですが・・・、





どーも、
イメージした全米のグリーンと感覚が違い
極度のパット不調に陥り、


36パット、短い入れごろのパットがことごとく外れました。





スコアは前半 中コース。
トリ1、ダボ2、ボギー、4、パー2の47点。
後半 西コース。
トリ2、ダボ3、ボギー3、パー1の51点。
合計98点でした。
珍しく? OB3回もありました。
最悪でもダボで抑えることが肝要です。
で、
表彰式ですが、

ニアピン2個と優勝をゲット!

ホントの優勝者ごあいさつ???
お客様優先ルールのため繰り上がっての優勝となりました?
それでも優勝は優勝です!!!
参加者は11名と少なめ?
それでも優勝は優勝です!!!
ただいま、
なんとかゴルフコンペだけで生活できないものか本気で思案中です。
帰り道、
長者原SAで晩ごはん。

とり天冷やしソバ。
ゴルフ場を出てから家に着くまで休憩を入れて7時間かかりました。
やっぱ、ゴルフは体力いるな~???


ここしばらくグズついた天気がつづきそう。
晴れてからでいいんで!!!




よろしくお願いいたしま~す!!

五城目町の四国化成カーポート工事。


土曜日に折半屋根をかけて完成となります。

心配された雨風もそれほど強くなくよかったです。

昨日はスポ少レスリング部の練習日。

練習後、みんなでマットを片付けたあとは、

必ず体重を量ります。

一応、自分も量ります。
特に意味はございませんが・・・。

さて、
先月の福島出張の2日目、会のみなさんでゴルフコンペが行われました。

場所は福島石川カントリークラブ。

この日は朝5時から全米女子オープンを観てイメージトレーニングはバッチシ!

だったのですが・・・、





どーも、
イメージした全米のグリーンと感覚が違い
極度のパット不調に陥り、


36パット、短い入れごろのパットがことごとく外れました。






スコアは前半 中コース。
トリ1、ダボ2、ボギー、4、パー2の47点。
後半 西コース。
トリ2、ダボ3、ボギー3、パー1の51点。
合計98点でした。
珍しく? OB3回もありました。
最悪でもダボで抑えることが肝要です。
で、
表彰式ですが、

ニアピン2個と優勝をゲット!

ホントの優勝者ごあいさつ???
お客様優先ルールのため繰り上がっての優勝となりました?

それでも優勝は優勝です!!!
参加者は11名と少なめ?
それでも優勝は優勝です!!!
ただいま、
なんとかゴルフコンペだけで生活できないものか本気で思案中です。
帰り道、
長者原SAで晩ごはん。

とり天冷やしソバ。
ゴルフ場を出てから家に着くまで休憩を入れて7時間かかりました。
やっぱ、ゴルフは体力いるな~???
