暑い日でした。
ジメジメしてました。
お仕事がんばったので
汗、いっぱいかきました。

藤里町の50周年フェス、無事に行われてることでしょう。
さて、
8月6日は八郎潟町一日市の「七夕ねぶ流し」がありました。
毎年、商工会青年部のみんなが灯籠で飾りつけをしたり、
翌日は流された舟の回収をしてくれたりしています。

自分が青年部のときにもOB部員のみなさんにお世話になってたし・・・、
と言うことでお手伝い。


今年はこの大きい灯籠がたくさんあります。


艦長!
左舷前方に敵艦を発見!!!

・・・、
コースケ艦長はそんなことにはお構いなし。


なかなか流れて行かない舟を流してあげる心優しいコースケ艦長!






みなさん、おつかれさまでした。
ぼくはシャポーで、

おつかれさまでした。
ジメジメしてました。
お仕事がんばったので
汗、いっぱいかきました。


藤里町の50周年フェス、無事に行われてることでしょう。

さて、
8月6日は八郎潟町一日市の「七夕ねぶ流し」がありました。
毎年、商工会青年部のみんなが灯籠で飾りつけをしたり、
翌日は流された舟の回収をしてくれたりしています。

自分が青年部のときにもOB部員のみなさんにお世話になってたし・・・、
と言うことでお手伝い。


今年はこの大きい灯籠がたくさんあります。


艦長!
左舷前方に敵艦を発見!!!

・・・、
コースケ艦長はそんなことにはお構いなし。


なかなか流れて行かない舟を流してあげる心優しいコースケ艦長!







みなさん、おつかれさまでした。
ぼくはシャポーで、

おつかれさまでした。

スポンサーサイト
もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~
昨日の秋田県、
「今まで経験したことのないような大雨」警報が出ていました。
仙北、大館、鹿角周辺のみなさん、お見舞い申し上げます。
そういえば、
八郎潟中学校男子バスケ部は昨日から田沢湖合宿に行ってたんだっけ?
大丈夫でした?
今日から八郎潟小学校女子ミニバスは中仙カップ招待試合に出発です。
気をつけて!
で、
なんといっても!
藤里町では50周年フェスが行われます。

もう、
キャラクターが雨神様サトシと知ってから
この日の天気が気になって気になって・・・。



くれぐれも晴天をお祈りしております。
そんな中、
ハピネッツが寒風山で合宿していたというニュースが流れたんですけど、

中村監督、
去年は空手練習を取り入れてたらしいんですが、
今年は・・・、
S・U・M・O・U???
そう、相撲です。
男鹿場所もあったし、幕内力士たちとでも一緒に汗流したんかな~?
お互いプロだし・・・。
・・・、
アマチュアじゃん。

しかも、
後方に写ってるのは、

商工会職員じゃんじゃん。



空手、相撲と来れば来年あたりはレスリングでしょうか?
ハピネッツ、がんばってね。
「今まで経験したことのないような大雨」警報が出ていました。
仙北、大館、鹿角周辺のみなさん、お見舞い申し上げます。
そういえば、
八郎潟中学校男子バスケ部は昨日から田沢湖合宿に行ってたんだっけ?
大丈夫でした?
今日から八郎潟小学校女子ミニバスは中仙カップ招待試合に出発です。
気をつけて!
で、
なんといっても!
藤里町では50周年フェスが行われます。

もう、
キャラクターが雨神様サトシと知ってから
この日の天気が気になって気になって・・・。



くれぐれも晴天をお祈りしております。

そんな中、
ハピネッツが寒風山で合宿していたというニュースが流れたんですけど、

中村監督、
去年は空手練習を取り入れてたらしいんですが、
今年は・・・、
S・U・M・O・U???
そう、相撲です。
男鹿場所もあったし、幕内力士たちとでも一緒に汗流したんかな~?
お互いプロだし・・・。
・・・、
アマチュアじゃん。

しかも、
後方に写ってるのは、

商工会職員じゃんじゃん。



空手、相撲と来れば来年あたりはレスリングでしょうか?
ハピネッツ、がんばってね。
