fc2ブログ

タイトル画像

プロジェクト8会議。

2013.10.12(10:35) 1565

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。




今日も雨です。

昨日から予定していたカーポート組立も止む無く延期。

お天気には勝てません。



今日から次男高校バスケ部で3日間、オータムキャンプが開催されます。

岩手、山形、秋田の高校が集まり試合。

親の会もお茶出しや炊き出しでいろいろ忙しいみたい。

今日は先生たちとの懇親もあります。



明日は八小女子ミニバスの激励会。



屋外競技と違って

バスケは雨は関係ないですね。





10月に入り工具メーカー「タジマ」の新商品が続々出てます。


logo[2]


もともとはデザイン会社と言うだけあってカッコイイ商品が並びます。




水平器コーナーリニューアル!

タジマ 001

タジマ 002




手鋸は刃と柄をそれぞれ自由にチョイスできます!

タジマ 003




コーキングガンも新商品が入りました!

タジマ 004

タジマ 005


よろしくお願いいたします!!





さて、


冬のイルミネーション大作戦に向かって突っ走るプロジェクト8ですが、


10月9日、会議が行われました。


プロジェクト8会議 004



実行委員長サトシ氏、有難いごあいさつ。

「台風も温帯低気圧になったようですが、

 ボクたちの温帯低気圧は

 いったい何処へ向かってるのでしょうか?」





「????????」



プロジェクト8会議 002




迷走しながらも会議は無事に終了。




募金用ペットボトルを作ってから懇親会。

プロジェクト8会議 005


プロジェクト8会議 009



プロジェクト8会議 015

プロジェクト8会議 012



栄養指導員さん盛り付けの推奨オードブル?


プロジェクト8会議 011


うん、上手い、美味い。





プロジェクト8会議 016

八郎潟町商工会青年部なつかしい写真 019



冬のイルミネーション大作戦!!

今年はLED球 10,000球を目標にがんばってます!!

募金よろしくお願いしま~す!!!




スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2013年10月12日
  1. プロジェクト8会議。(10/12)