fc2ブログ

タイトル画像

メビウス タイ旅行④

2014.01.30(07:46) 1660

おはようございます、

秋田県八郎潟町のもりかわです。



同じ秋田県内でも、

県南の方は豪雪非常事態宣言なんか出されてるみたいですが、



こちら湖東地区は・・・、


asa 002


例年より全然 雪少ないです。


今日は気温10℃くらいまで上がるみたいだし・・・。


このまま行っちゃうんでしょうか?






昨日の夜は八郎潟小学校女子ミニバス親の会の総会が行われました。


asa 001


で、

正式に親の会会長になっちゃいました。


12人の6年生が抜け

5年生以下 15人で新年度がスタートします。


今後とも応援よろしくお願いいたします。






お口を開きっぱなしのプロジェクト8実行委員長サトシくんですが、



なんと!



お口を閉じてる写真を入手!!?



学術的にも非常に貴重な写真です。




平成23年 4月19日  青年部総会 034


プロジェクト8 022


今度の学会で報告される予定です???








で、


メビウス タイ旅行の続きです。




パタヤビーチを出航しラーン島に向かったご一行様ですが


途中、パラセーリングを体験。



ホント、自由です。




メビウス タイ 117

メビウス タイ 124



パタヤビーチから5分ほど、

海に浮かぶコンクリートの浮島が発着所です。


お1人さま500バーツ(約1,500円)




秋商レスリングTシャツもパタヤの空を飛ぶことに・・・。

メビウス タイ 120

秋商レスリング関係者以外の方が秋商Tシャツを着用する場合は

OB会の了解を得てからにしましょう。




高所恐怖症と心臓の弱い自分は

万々が一のことを考えて貴重品係として待機することに。


メビウス タイ 125




体験した5人の物好きたち?


メビウス タイ 126




準備が出来次第、

心の準備もそこそこに飛び立っていきます。



メビウス タイ 127

メビウス タイ 129

メビウス タイ 130

メビウス タイ 132

メビウス タイ 133

メビウス タイ 134

メビウス タイ 135

メビウス タイ 138



3分ほどアクロバティックに上空をクルクルしたらそのまま両足着地。


メビウス タイ 139


たいへんよくできました。





この繰り返し・・・。


メビウス タイ 143




メビウス タイ 147

メビウス タイ 148

メビウス タイ 150



しめて500バーツX5人=2500バーツ(約7500円)でしたよ。




パラセーリングを楽しんだ5人と

それを見学しただけの2人は再びラーン島へ向かうのでした。



メビウス タイ 151



つづく。





もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2014年01月
  1. メビウス タイ旅行④(01/30)
前のページ 次のページ
前のページ 次のページ