おはようございます。
このところ、
毎日、飲み会のある秋田県八郎潟町のもりかわです。
9日から始まった高校中央地区大会ですが、
次男高校は順調に勝ち進んでます。
場所は勝手知ったる由利本荘市大内岩谷の体育館。

早めに到着したので
まずは「ぽぽろっこ」で精神と身体を清め・・・?

初戦ARY高校。

この体育館の実質的な所有者が鋭い視線を投げかける中、



大差で勝利。
2日目、
まずは女子ミニバスが行われている協和の体育館。






浅舞小に1点差で惜敗。
でも2試合目は3点差で勝利!
予選2位位通過で今日も試合です。
協和の球場では高校野球もやってまして、
母校 秋商VS本荘高校 対戦中。

秋商 2-0で勝利したようです。
そして秋田県のミスター高校野球???

ご挨拶を終えて由利本荘市大内岩谷の体育館へ・・・。

この日から女子も同会場で試合。
母校 秋商は和洋高校に惜敗。
で、
男子の試合。
やっぱり女子がいると選手の動きが違う!?
昨日よりキビキビしてた!!!?
勝手にそう思いながら試合観戦。




無事に2試合勝利し、
その後は秋田駅前でお祝いと快気祝いを兼ねた飲み会。



2次会。


前回、インフルエンザで欠席してた秋田市在住の飲み友達は
とても元気にしてました。。
さあ!
今日3日目はとても大事な試合が2試合あります。
がんばれ~!!
・・・、
協和の八小女子ミニバスもがんばれ~~~!!!!
このところ、
毎日、飲み会のある秋田県八郎潟町のもりかわです。

9日から始まった高校中央地区大会ですが、
次男高校は順調に勝ち進んでます。

場所は勝手知ったる由利本荘市大内岩谷の体育館。

早めに到着したので
まずは「ぽぽろっこ」で精神と身体を清め・・・?


初戦ARY高校。

この体育館の実質的な所有者が鋭い視線を投げかける中、



大差で勝利。
2日目、
まずは女子ミニバスが行われている協和の体育館。






浅舞小に1点差で惜敗。

でも2試合目は3点差で勝利!
予選2位位通過で今日も試合です。
協和の球場では高校野球もやってまして、
母校 秋商VS本荘高校 対戦中。


秋商 2-0で勝利したようです。

そして秋田県のミスター高校野球???

ご挨拶を終えて由利本荘市大内岩谷の体育館へ・・・。


この日から女子も同会場で試合。
母校 秋商は和洋高校に惜敗。

で、
男子の試合。
やっぱり女子がいると選手の動きが違う!?
昨日よりキビキビしてた!!!?
勝手にそう思いながら試合観戦。




無事に2試合勝利し、
その後は秋田駅前でお祝いと快気祝いを兼ねた飲み会。



2次会。


前回、インフルエンザで欠席してた秋田市在住の飲み友達は
とても元気にしてました。。

さあ!
今日3日目はとても大事な試合が2試合あります。
がんばれ~!!
・・・、
協和の八小女子ミニバスもがんばれ~~~!!!!

スポンサーサイト