fc2ブログ

タイトル画像

高校バスケ中央地区大会 最終日。

2014.05.12(07:46) 1753

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。




5月24、25日に行われる「森川商店フェア」にむけて

お庭の手入れも始まりました。



中央地区3日目。 001

中央地区3日目。 002

中央地区3日目。 055


森川商店フェア画像縮小


どうぞよろしくお願いいたします。





週末は

ミニバス女子招待試合と高校バスケ中央地区大会のWブッキング。




昨日の朝6時、

17日に行われる八郎潟小学校大運動会に向けてのグランド整美をしっかりして・・・、




中央地区2日目 064


中央地区2日目 066


中央地区2日目 067


中央地区2日目 069



試合に向かう子供たちをお見送りしてから・・・、



中央地区2日目 070






高校バスケ中央地区大会最終日です。



中央地区3日目。 003



この日の初戦は秋田M高校。



中央地区3日目。 004

中央地区3日目。 008


中央地区3日目。 009


なかなか点数離れず、


3P終わって5点のリードでしたが4Pがんばって勝利。






「大丈夫かいな?」



で、迎えた秋田N高校戦。


全勝同士の決勝対決。


中央地区3日目。 013




新人戦の地区大会、県大会と僅差で敗れてる相手です。



中央地区3日目。 015




今回はなんとしても勝たなければ!



選手たち、気合十分で試合開始!



中央地区3日目。 019

中央地区3日目。 020



1P  16-16

2P  17-14



予想通りの接戦でしたが初めてリードして折り返し。



今までだとここからズルズルと・・・、

ていう感じでしたが



選手たち、しこたま頑張りました。



中央地区3日目。 022

中央地区3日目。 023



3P、4Pで尽きはなし78-58で今季 秋田N高校に初勝利!


中央地区3日目。 028



中央地区3日目。 036



中央地区優勝です!





大人たちは

その後の祝勝会と新部長先生の歓迎会。


中央地区3日目。 040



新1年生 16人を迎えかなりの大所帯となりました。


中央地区3日目。 050

中央地区3日目。 045

中央地区3日目。 048


当校のシェフも腕をふるい、



中央地区3日目。 042

お祝いの日の出もうれしそうに笑ってるのでした。





中央地区3日目。 053


よっしゃ~!

全県大会もがんばるぞ~!!!






スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2014年05月12日
  1. 高校バスケ中央地区大会 最終日。(05/12)