ども、
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は八郎潟駅前「はちパル」におきまして
異業種交流会メビウス主催事業「親子でサイエンス」が実施されました!!

その前日準備。
夕方6時過ぎに会場へ行ってみたら・・・、

もう、ここまで出来上がってました!




で、
少々 間延びした時間を利用して・・・?




ふと、
秋田商業高校時代の
シンコー先生のことを思い出しながら、
はいは~い、
それでは当日のタイムスケジュールに沿って
リハーサル始めますよ~!!!



八郎潟青年者異業種交流会は
毎年 役員改選が行われ、
ほほ、毎年のように会長が代わるのですが
会長代わるとやる事業もそれぞれで
それがまた面白いところでもあるのですが、
送られてきた集合写真を見る限りでは
どーも、
・・・
大成功だったようです!!!
今ごろ、
会員のみんなは電車に乗って
打ち上げしに秋田へ向かってるころかな~?
お疲れちゃんでした。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今日は八郎潟駅前「はちパル」におきまして
異業種交流会メビウス主催事業「親子でサイエンス」が実施されました!!

その前日準備。
夕方6時過ぎに会場へ行ってみたら・・・、

もう、ここまで出来上がってました!





で、
少々 間延びした時間を利用して・・・?




ふと、
秋田商業高校時代の
シンコー先生のことを思い出しながら、
はいは~い、
それでは当日のタイムスケジュールに沿って
リハーサル始めますよ~!!!




八郎潟青年者異業種交流会は
毎年 役員改選が行われ、
ほほ、毎年のように会長が代わるのですが
会長代わるとやる事業もそれぞれで
それがまた面白いところでもあるのですが、
送られてきた集合写真を見る限りでは
どーも、
・・・
大成功だったようです!!!
今ごろ、
会員のみんなは電車に乗って
打ち上げしに秋田へ向かってるころかな~?
お疲れちゃんでした。

スポンサーサイト