おはようございます。
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今週末、
すんごい気温が上がるみたいです。

森川商店国道店も春の装いです。
さて、
県内の高校では卒業式がジャンジャン行われておりましたが、
こちらは3月2日に行われた卒業式。
この2人並んだ後姿も見納めなのか・・・!




3年間 同じクラスで過ごした仲間たち。
最後の卒業生退場の場面では
まとまりの良さを見せたC組でした。

高校生活 最後のホームルーム。

卒業後の進路はそれぞれですが
3年間過ごした仲間たちは
一生の友となることでしょう!

みなさん、ご卒業おめでとうございました!
で、
その後は
部活有志で「あべとん」で昼食。

そして、
一旦 八郎潟へ帰り、
着替えたらそのまま また秋田へ・・・。


ここ数日、
しこたまJRを利用してる気がするのですが・・・、

まだまだ明るい秋田駅前に到着。

またまた
部活有志でささやかな謝恩会。
駅前のお目当てのお店は
どこも満員で入れず・・・、
ようやっと1軒目。


そして2軒目は中華の名店「金華園」さん。



おやじさん、
いつもありがとうござます!


で、
ここ1週間で3度目の電車帰りです。

それでも、
この日は最終より1本早い便で帰宅。

みなさん、おつかれさまでした!
また、
ごくごく近いうちに会いましょう!!
秋田県八郎潟町のもりかわです。
今週末、
すんごい気温が上がるみたいです。


森川商店国道店も春の装いです。

さて、
県内の高校では卒業式がジャンジャン行われておりましたが、
こちらは3月2日に行われた卒業式。

この2人並んだ後姿も見納めなのか・・・!




3年間 同じクラスで過ごした仲間たち。
最後の卒業生退場の場面では
まとまりの良さを見せたC組でした。

高校生活 最後のホームルーム。

卒業後の進路はそれぞれですが
3年間過ごした仲間たちは
一生の友となることでしょう!

みなさん、ご卒業おめでとうございました!

で、
その後は
部活有志で「あべとん」で昼食。

そして、
一旦 八郎潟へ帰り、
着替えたらそのまま また秋田へ・・・。


ここ数日、
しこたまJRを利用してる気がするのですが・・・、

まだまだ明るい秋田駅前に到着。

またまた
部活有志でささやかな謝恩会。
駅前のお目当てのお店は
どこも満員で入れず・・・、
ようやっと1軒目。


そして2軒目は中華の名店「金華園」さん。



おやじさん、
いつもありがとうござます!


で、
ここ1週間で3度目の電車帰りです。

それでも、
この日は最終より1本早い便で帰宅。

みなさん、おつかれさまでした!
また、
ごくごく近いうちに会いましょう!!

スポンサーサイト