fc2ブログ

タイトル画像

中学校バスケ合同練習会。

2016.08.07(16:22) 2300

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。





暑い中ですが、

いつの間にか甲子園が始まってました。



オリンピックに気をとられ

す~っかり忘れておりましたよ。



小さいころは

甲子園が始まるのが楽しみで仕方なかったもんですが・・・。


もう、

生きてるだけのただのオヤジっすね。





とか何とか言ってるうちに、

昨日は

男鹿南秋潟上地区の中学校バスケ合同練習会がありました。




合同練習会 001


場所は五城目町の広域体育館。


新チームになったばかりの各チームが

ハーフゲームを4回ほどやる

恒例の練習会です。



合同練習会 002

合同練習会 038


9月に行われる新人戦の前哨戦的なものですが、



合同練習会 003

合同練習会 006

合同練習会 012

合同練習会 025

合同練習会 026

合同練習会 034



いや~、

それにしても暑かったっすね~。



合同練習会 039

合同練習会 040

合同練習会 041



体育館沿いのケヤキ並木はセミの鳴き声で賑やかでした。



合同練習会 023




この練習会をふまえて?


夏休みの間、

一生懸命 練習に励んでもらいたいと思います。





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


タイトル画像

北都エコー会ゴルフコンペ。

2016.08.07(10:48) 2299

おはようございます。

秋田県八郎潟町のもりかわです。







今日の秋田の予想最高気温は

36℃!!!



合同練習会 043

合同練習会 044



ここ数年なかった暑さです。



夏らしいといえば夏らしいんですが・・・。

熱中症に気をつけましょう!!




東北大会に出場していた

八郎潟中学校野球部ですが

昨日の2回戦  残念ながら延長サヨナラ負けでした。



それでも

46年ぶりの全県制覇は立派です。

感動をありがとう!!!




昨日から本格的に始まったリオオリンピック。

おかげさまで寝不足気味です。



選手ではありませんが

八郎潟町出身の人も帯同するらしいです。



TOKYO五輪、

ひょっとするとひょっとするか・・・も?




で、

そんな中、

自分は北都銀行さんのゴルフコンペに出場してました。




場所は

暑い夏にはもってこいの男鹿ゴルフクラブさん。


レスリング練習 012



スタート前に

エージシュートを達成したこともある叔父さんからボールをいただき、




余計な力が入ってしまったか!?



アウトスタート (旧 赤鬼コース)


1番ミドル   

1打目を左に天ぷら

それでも2打目をうまくフェアウェイに戻し3オン


するも!


痛恨の3パットでダボスタート。

芝の目のきつい男鹿では短いパットも要注意なのです。




2番ショートも1打目を左に天ぷらでOB  トリ。

3番ロングも左に天ぷらでOB。



これでダボ、トリ、ダボスタートで

いきなり8オーバー。




レスリング練習 013



 何かがおかしい!




4番ショート  右のバンカーに入れたものの

ナイスアウトの1パットで初パー。



ここからここから・・・。



5番ミドルは2打目ショートでボギー。



まだまだ~!



が、


6番ロングでまたもや左に天ぷらで

6オン2パット

本日2匹目のトリ。



悪い流れのまま7番ミドルもダボ。


8番ミドル  ボギー。


で、

最終9番  馬の背ミドル。



開き直った1打目は240ヤードど真ん中。

2打目もよく飛び 楽々2オンでパー。



50点(19パット)




レスリング練習 014





気をとりなおして後半インコース。 (旧 青鬼コース)


9番パーのいい流れのまま


10番ミドル  パーオン2パットでパー。

11番ショートもピン右下2メートルにつけパー。

12番ミドル  2打目オーバーし4オンも長めのパットをねじ込みボギー。



レスリング練習 015




13番ミドル  パーオン2パットでパー。

難しい14番ミドル  3オンするも短いパットを外しダボ。

短い15番ミドルは2打目オーバー

うまく寄せるもパーパットを外しボギー。



そしてチャンスホールの16番ロング。

バンカー左手前

残り200ヤードからの2打目が

(たぶん) うまく転がって2オンに成功!


しかも2メートルほど。



緊張とプレッシャーの中、1パットで沈め

人生2回目のイーグル達成!!


まあ、

チャンスホールだしね。

ちなみに

1回目もここ男鹿の16番でした。




つづく17番ロング。

1打目左に引っ掛けるも3オン2パットでパー。



最終18番ショート

バンカー超えの自画自賛のナイスショットでパー。

併せてニアピン賞もゲット!!




ということで

後半はハーフ自己ベストタイとなる38点。(17パット)


合計 50-38の88点。



表彰式。


レスリング練習 016



うまくはまれば優勝も・・・?


でしたが、

レスリング練習 017


第5位。


レスリング練習 019



それでも

大波賞、ニアピン賞、イーグル賞までいただきました。



ちなみに

スタート前にボールをくれた叔父さんは

80点で優勝とベスグロでございました。



レスリング練習 018



あっぱれ・・・ね。







もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2016年08月07日
  1. 中学校バスケ合同練習会。(08/07)
  2. 北都エコー会ゴルフコンペ。(08/07)