fc2ブログ

タイトル画像

森岳ゴルフ。

2016.08.17(16:14) 2307

ども、

秋田県八郎潟町のもりかわです。。





台風7号の影響で

およそ1カ月ぶりのまとまった雨です。



ゴルフ 012


田畑、草花にとってはまさに恵みの雨となりました。





こちらは盆休み明けの初練習。

八郎潟中女子バスケ部です。



ゴルフ 011


地区新人戦まであと1ヵ月となりました。





で、

そんな自分は昨日、森岳でゴルフでございました。




ゴルフ 001



ラウンド前、

1カゴ200円(24球)を購入し練習。




通常はウエッジから#9  #7  UT と徐々に長くしていくのですが、


前回の男鹿で

前半、ドライバーのミスが続いたのをうけて

今回は24球 すべてドライバーのみ!


ドライバーだけは疲れます!


そして、パター練習は1回もせず!




迎えた秋田 インコース 10番

しっかり練習したはずのドライバーは

見事に芯にヒットせず!?


弱々しく飛んで行った打球は

200ヤードもいかなかったけれど

それでもフェアウェイ真ん中に着弾!



作戦成功???



ゴルフ 002


ゴルフ 003



体が動かないスタートホールですが

4人ともパーオン!



自分が一番近かったのですが

あえなく3パットで痛恨のボギー。




11番ショートも1オンするも3パットで連続ボギー。



ゴルフ 004



12番ミドル   

練習の成果か

ドライバーショットが炸裂し残り100ヤード切るも

2打目トップし バンカーイン。


ナイスバンカーショットから1.5mほどのパーパットを外し3連続ボギー。




13番ロングも3打目残り80ヤードからパーオンするも

またまたまた3パットで4連続ボギー。




う~ん、なんか乗らない?



それでも黙々と頑張り

14番ミドル  こちらもパーオン。


そして

ようやく2パットのパー。



15番ミドル  3パットのボギー。


16番ロング  長めのパーパットを慎重に沈め本日2回目のパー。


17番ショート  1.5mほどのパターを外し残念ボギー。

18番ミドル   パーオンから惜しくもバーディーならず、パー。




前半インコース

ドライバー、アイアンとも調子よく

7/9の確率でパーオン。



でも、

3パット 4回を含む22パトで42点。

パー3、ボギー6でした。





つづく後半 秋田アウトコース。



相変わらずドライバー良かったものの

2打目が惜しくもバンカーイン。


1度で出せず痛恨のトリ。



2番、3番はパーとするも、



ゴルフ 007
シンガポール土産のマーライオンボールと
ハワイ土産のマーカー



6番でこの日唯一のドライバーのミスが出てOB。

が、

前進4打から1パットで沈めボギー上がり。


ゴルフ 006




結局、

そのままダラダラと

4番~9番まで6連続ボギーで45点。(17パット)


トータル87点(39パット)




相変わらずパット数が多いのが気になりますが

全然 練習しないわりにはまずまずでしょうか。



追伸  

たまたま、同日 森岳にいた叔父さんは40-34の74点でした。



最後に、

ラウンド前は

どちらかというと

ドライバーよりパター練習をしたほうが良さそうですね。





スポンサーサイト




もりログ。 ~ホームコレクションズもりかわ~


2016年08月17日
  1. 森岳ゴルフ。(08/17)